1. 浜岡原発:牧之原市長、防波壁視察 「永久停止、考え変えず」 /静岡
  2. 麻薬密輸容疑の邦人2人、北朝鮮から帰国 新体制の一つの変化?
  3. 手りゅう弾爆発で計5人逮捕=京都・奈良で連続発生、関連捜査
  4. 自転車で死亡事故誘発男、車の免停180日処分
  5. <セシウム>まきストーブの灰から4万ベクレル検出 二本松
  6. 2号機格納容器の内部を調査 福島第1原発
  7. 保安院の協議に反原発団体乱入 警察が出動
  8. 日立マクセル、iVDRプレーヤー「VDR-P200」を発売
  9. 自転車のツーリング風景や走行経路を記録できるGPSビデオカメラ
  10. 東映の特撮テレビ作品を「Share」で無断アップロード、男性を逮捕・送検

1 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120120-00000001-mailo-l22
■浜岡原発:牧之原市長、防波壁視察 「永久停止、考え変えず」 /静岡

毎日新聞 1月20日(金)10時33分配信
 中部電力浜岡原発(御前崎市)の永久停止を求めている牧之原市の西原茂樹市長と市幹部ら職員約20人が19日、防波壁(海抜高18メートル)などの津波対策を確認するため同原発を訪れた。初めて防波壁の工事現場を見た西原市長は視察後、記者団に「(中電の)津波対策は評価するが、永久停止の考えを変えるつもりはない。万が一にも重大事故が起これば取り返しがつかない」と語った。
 同市は同原発から10キロ圏内の防災対策重点地域(EPZ)にあり、中電と安全協定を締結している。中電は昨年9月22日、防波壁の本体準備工事を開始し、同市議会はその4日後の同26日、全面停止中の同原発の「永久停止」決議を可決した。西原市長も同調した。
 中電は視察団に、延長1・6キロの防波壁工事で、地中に埋設する基礎部分218カ所のうち29カ所が完成したことなどを説明した。昼夜兼行作業で1日3カ所が仕上がるペースで進んでおり、5月の連休明けには、基礎に乗る壁部分の一部が姿を見せるという。
 視察団はこのほか、非常用発電機などを設置する構内の高台(海抜約40メートル)の造成現場なども見て回った。
 視察後の中電側との質疑で西原市長は「(東京電力)福島第1原発事故後、国民の原発に対する不信感や拒否感が強くなった」と指摘。経済産業省原子力安全・保安院が18日、関西電力大飯原発3、4号機の安全評価(ストレステスト)を妥当とした際の議事運営を取り上げ「強引なやり方だ。反省がないのではないか」と、国などの姿勢を批判した。
 中電の水谷良亮・浜岡原子力総合事務所長は「国民の不信感には必然性があると思うが、(浜岡原発を)世界に誇れる安全・安心なものにするため努力する」と答えた。【舟津進】

1月20日朝刊
Read the rest of this entry »

  1. 監視機関に事故調査権=老朽原発、最長60年運転―原子力安全改革法案骨子
  2. 「トイレ」で集団退出、センター試験
  3. 柔道、中高生114人死亡していた…名大調査
  4. 置き引き:容疑で札幌市職員逮捕 「記憶ない」と否認 /北海道
  5. <脱水症状>約6割が対処法で認識不足
  6. チア部員に監督が不適切行為、高2全員が退部届
  7. 一般住宅にも汚染石、悲鳴の住民「こりごり」 福島・二本松のマンションと同じ材料
  8. 「うちは大丈夫なのか」 200件の出荷契約 用水路・通学路も 放射性物質に汚染砕石
  9. <福島第1原発>「責任の所在明らかに」…国会事故調
  10. 「2ちゃんねる」に不適切書き込み、無職男逮捕
  11. なでしこと澤穂希選手のCM出演10社超えに「忍び寄る危機」説
  12. 受信料値下げで利益ゼロ=NHKの来年度予算

1 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000129-jij-pol
■監視機関に事故調査権=老朽原発、最長60年運転―原子力安全改革法案骨子

時事通信 1月17日(火)19時23分配信
 政府は17日、経済産業省原子力安全・保安院に代わる原子力規制機関として環境省に「原子力安全庁」を設置することや、防災対策の強化などを盛り込んだ原子力安全改革に関する法案の骨子を公表した。安全庁の活動を監視する機関として新設される「原子力安全調査委員会」に事故調査権限を持たせるほか、防災指針策定を法定化するなど防災対策を強化。高経年化(老朽化)原発の運転期間を原則40年とする一方、要件を満たせば最長でさらに20年運転可能とした。
Read the rest of this entry »

  1. <高線量>新築マンションで検出 コンクリ発生源 二本松
  2. 原発、どうなる残り47基 地元との関係良好 伊方・玄海に注目
  3. <脱原発世界会議>横浜で始まる 佐藤前福島県知事も参加
  4. INPEX“日の丸ガス田”本格始動 豪イクシスに1兆9000億円投資
  5. 欧州危機対策、9か国格下げで崩壊の瀬戸際
  6. <格安航空会社>シンガポールとドイツで見るLCC専用施設 低価格ゆえの注意も
  7. 柔道・世界マスターズ、福見が浅見破り初優勝
  8. 高梨「鳥のように飛ぶ」信条のままの飛躍
  9. <冬季ユース五輪>高梨、金メダル第1号 ジャンプ女子
  10. 橋下市長と山口教授がテレビ直接対決 終始劣勢山口氏は「難儀なことでした」
  11. <大河ドラマ「平清盛」>兵庫知事「おもしろくなりそう」
  12. 記者がビジネスパーソンに薦めるスマホアプリ5選
  13. パナソニックがチューナー2つの液晶TV 外付けHDDで裏番組録画
  14. <シリア>監視団員が抗議の離脱 「政権は我々を欺いた」
  15. 男性の局部切り取られる 東京・昭島のアパート遺体
  16. 「原発の汚水処理」とウソ…復興社債詐欺が急増
  17. <TPP交渉>米が関門 2カ国と週内にも事前協議へ
  18. 日本の「軽」は不合理・廃止を…米自動車大手
  19. 岩見沢で積雪194センチ、観測史上最高
  20. <君が代不起立>「処分は裁量権の範囲内」 最高裁が初判断

1 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120115-00000035-mai-soci
■<高線量>新築マンションで検出 コンクリ発生源 二本松

毎日新聞 1月15日(日)21時20分配信
 内閣府原子力災害対策本部と福島県二本松市は15日、同市内の鉄筋コンクリート3階建て新築マンションの1階屋内部分から、屋外より高い最大毎時1.24マイクロシーベルトの放射線量が検出され、1階住民に転居を勧めていると発表した。同本部などは、原発事故当時、同県浪江町の採石場に保管されていた石を使ったコンクリートが発生源とみている。建築資材の砕石は放射線量による出荷制限はなく、他にも汚染された建材が流通した可能性があるとみて調査を始めた。

 市などによると、マンションは同市若宮地区にあり、昨年7月完成、12世帯が居住している。1階に住む女子中学生が個人線量計で測定した累積被ばく線量が高いことが12月に判明。調査したところ、放射線量は屋外では毎時0.7~1.0マイクロシーベルトのところ、1階は0.90~1.24マイクロシーベルト、2~3階は0.10~0.38マイクロシーベルトだった。同本部は「避難が必要な値以下で、直ちに健康を害するものではない」としているが、市は1階住民にあっせんする転居先物件を探すと共に、2~3階住民の意向を聞いている。

 汚染の原因については、1階に使われたのと同じ業者のコンクリートを使った市内の農業用水路でも周囲より高い放射線量が検出されたことから、コンクリートが主因と判断した。材料の石は、同県双葉郡に本社がある砕石業者が、同県浪江町のうち「計画的避難区域」になった地区で原発事故前に採取したもので、事故後も現地で屋外に置かれていた。二本松市の建築資材会社が4月11日に生コンクリートに加工した。

 この砕石業者の浪江町内の事業所は、原発事故後から4月22日の計画的避難区域指定までに、県内の建築資材会社約20社に計約5200トンの石を販売したという。経済産業省と国土交通省は福島県とも連携して流通先の確認を進めるほか、同区域に採石場がある6社についても流通実態を調べる。

 原発事故後、汚泥やがれきの再利用については基準が定められたが、コンクリート用の砕石には基準はないという。原発事故後、新築住宅の汚染判明で住民移転が迫られるのは初とみられる。【鈴木梢、深津誠、野倉恵】

 ◇入居の10世帯が被災者 「やっと落ち着いたのに…」

 現場のマンションは、市や住民によると、完成後間もない昨年8月から入居を始めた。12世帯中10世帯が震災で元の住居に住めなくなった被災者という。

 浪江町から避難してきた2階の60代の住民女性は「小中学生の孫が一緒にいるので心配。除染してもらいたいが、できなければ転居もやむを得ない。避難先を転々として8月末に引っ越し、やっと落ち着いたところだったのに」とこぼした。

 浪江町から移ってきた住民女性(32)は1歳と4歳の子供がおり、「正月明けに突然、市の職員が来て室内を測っていった。私は上層階だが、一部でも高ければ不安」と表情を曇らせた。【蓬田正志】
Read the rest of this entry »

  1. 札幌、氷点下11・3度 今冬一番の冷え込み
  2. 広島刑務所脱走犯、54時間ぶり確保 女性警察官が職質
  3. 【水平垂直】容疑者の門前払い、自殺 相次ぐ警察不適切事案
  4. ウルトラブック、米家電見本市で注目 新製品続々
  5. 富士通「FMV」春モデル14機種を一斉発表 速度向上に工夫
  6. 原子力安全機構の丸写し体質、当初から…報告書
  7. 「ゆうメール」の使用中止命令=日本郵便、DM業者に敗訴―東京地裁
  8. 通貨ユーロは生存をかけた危機に直面=岩田・元日銀副総裁
  9. 経産省元審議官を逮捕へ…インサイダー疑惑
  10. 妻口座に資金振り込み 経産元審議官 公用携帯で取引も
  11. シャープは有機ELに見向きもせず、自社の大型テレビに自信深める
  12. 立場わきまえろ…「平清盛」酷評知事に意見続々
  13. NHK「平清盛」ショボイ視聴率に知事が不満タラタラ~
  14. ネオジム磁石 大同特殊鋼、来年1月から生産 レアアース“脱中国”本格化

1 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/343405.html
■札幌、氷点下11・3度 今冬一番の冷え込み

(01/14 14:10)
 道内は14日、上空に強い寒気が入り込んだ影響で全道的に冷え込み、風雪が強まった。札幌市の最低気温は氷点下11・3度を記録し、今冬一番の冷え込みとなった。

 札幌管区気象台によると、各地の最低気温は十勝管内陸別町で氷点下28・1度、釧路管内標茶町で同26・1度、十勝管内大樹町で同24・0度を記録。14日正午までの12時間降雪量は留萌管内苫前町古丹別で23センチ、稚内市声問で14センチを観測し、最大瞬間風速は襟裳岬で30・6メートル、檜山管内奥尻町で26・9メートルを記録した。

 この影響でJR函館線と石勝線で普通列車3本が運休した。

 また、記録的な大雪に見舞われている岩見沢市の正午現在の積雪は176センチ。13日より1センチ減ったが、1月の過去最高記録149センチ(1961年)を大きく上回り、70年3月に観測した史上最高の180センチに迫っている。

<北海道新聞1月14日夕刊掲載>
Read the rest of this entry »

samui-120108-00.jpg

 今朝は寒かった! 北海道江別市でマイナス22度でした。いよいよ寒い季節に突入です。

  1. <フランス>原子炉改修に1兆円必要 安全評価報告書
  2. <原発ストレステスト>EU4カ国で改善要求
  3. 本棚の下敷きで女児重体、古書店長ら書類送検へ
  4. 高齢者賃貸マンション、生活保護受給者の争奪戦
  5. 「無駄な対策」に10年で200億円 BSE全頭検査ついに見直し
  6. 盗撮:道職員、容疑で逮捕 「500人以上」と供述--札幌北署 /北海道
  7. <児童ポルノ画像 >拡散止まらず ファイル共有ソフトが温床
  8. 韓国勢に押され…ソニー、有機ELテレビ撤退

1 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120108-00000011-mai-int
■<フランス>原子炉改修に1兆円必要 安全評価報告書

毎日新聞 1月8日(日)9時27分配信
 【パリ宮川裕章】フランス原子力安全機関が国内の原子力施設79カ所を対象に実施した安全評価(ストレステスト)の結果、原子炉58基などの安全を確保する改修工事などの追加費用が約100億ユーロ(約1兆円)に上ることが分かり、波紋を広げている。原発問題は4月の大統領選の争点に浮上しており、結果を受け、原発推進の是非を巡り与野党が舌戦を繰り広げている。

 フィヨン仏首相は東京電力福島第1原発事故直後の昨年3月、欧州連合(EU)に先立ってテスト実施を決め、今年1月3日、安全機関から政府に報告書が提出された。報告書は仏電力公社(EDF)や原子力大手のアレバ社などに対して▽緊急時に対応できる強固な指令室の設置▽電源喪失に備えた予備電源の確保▽使用済み核燃料プールの安全強化--などを徹底するよう求めている。

 安全機関のラコスト総裁は仏メディアに「予備電源のディーゼル発電機だけでも20億ユーロはかかる。巨額の投資が必要だ」と語り、電力公社の幹部は「追加費用は約100億ユーロ」と述べた。

 フランスは電力供給の約8割を原発に依存する「原発大国」。最大野党・社会党は安全評価の報告書を受け、「リスク管理が十分だったという神話、安い電力だという神話が崩れたのだ」と「脱原発依存」路線の正当性を主張している。

 一方、原発推進の立場の保守与党・国民運動連合のベッソン産業相は報告書が「今すぐに停止すべき原子炉はない」と指摘している点を挙げ、「フランスの原子力施設は運転継続に十分な安全性を備えていることを実証した」と強調している。
Read the rest of this entry »

  1. オウム・平田信容疑者、逮捕監禁致死容疑で逮捕
  2. 平田容疑者、弁護士に「教祖死刑は当然」「信仰心ない」
  3. 原発事故直後、首都圏避難も想定…原子力委
  4. 浜岡原発再稼働、津波対策しても知事「認めぬ」
  5. 原子力業界が安全委24人に寄付 計8500万円
  6. 生活保護者、公費負担で高頻度通院…厚労省調査
  7. <事故>息子のバイクと衝突、死なす…容疑の母逮捕 茨城
  8. 夫の車を誘導中、妻ひかれ死亡「アクセルとブレーキ間違えた」
  9. <北朝鮮>「李明博政権とは永遠につきあわない」と宣言
  10. 街角:帯広・浄水場に太陽光発電 /北海道
  11. <国補助の医療法人>古賀誠、山崎拓両氏に8年前違法献金
  12. 「日米安保破棄」公然と語られ始めた危機に処方箋はあるか
  13. <女子サッカー>INAC神戸、充実の戦力でねじ伏せ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120101-00000160-yom-soci
■オウム・平田信容疑者、逮捕監禁致死容疑で逮捕

読売新聞 1月1日(日)5時26分配信
 1995年2月に発生したオウム真理教による目黒公証役場事務長、仮谷清志さん(当時68歳)拉致事件で、警視庁は1日朝、警察庁に特別手配されていた平田信(まこと)容疑者(46)を逮捕監禁致死容疑で逮捕した。

 平田容疑者は31日深夜、警視庁丸の内署に出頭していた。

最終更新:1月1日(日)5時26分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120102-00000516-san-soci
■平田容疑者、弁護士に「教祖死刑は当然」「信仰心ない」

産経新聞 1月2日(月)13時22分配信
 東京の目黒公証役場事務長の拉致監禁致死事件で逮捕されたオウム真理教元幹部の平田信容疑者(46)が、麻原彰晃死刑囚(56)=本名・松本智津夫=について「死刑は当然」と話していることが2日、弁護士への取材で分かった。

 接見した弁護士によると、平田容疑者は「教祖の死刑は当然。信仰心はない」と話したという。

 また、出頭した理由に、平田容疑者が一時的に実行犯として疑われた警察庁長官狙撃事件が平成22年3月に公訴時効を迎えたことをあげ、「長官狙撃事件が時効になり、間違った逮捕はされないと思った」と話したという。

 捜査関係者によると、警視庁の調べには、事務長の仮谷清志さん=当時(68)=の拉致監禁致死容疑について「仮谷さんの親族を連れ戻すために車を運転した。なぜ、拉致することになったかは知らない。仮谷さんが亡くなったことは事件後に施設内で聞いて、初めて知った」と供述してういる。

 警視庁によると、平田容疑者は7年2月、麻原死刑囚らと共謀して東京都品川区の路上で、仮谷さんを車に乗せて拉致・監禁し、山梨県上九一色村(当時)の教団施設で麻酔薬を注射するなどして死亡させた疑いが持たれている。
Read the rest of this entry »

  1. 北海道から近畿にかけて大雪のおそれ
  2. <大阪維新の会>政治家養成塾を設立へ
  3. <福島第1原発>冷却装置への対応に問題 事故調中間報告書
  4. 体制、人材欠けていたことを反省…保安院長会見
  5. 海水注入で吉田氏が独断 事故調中間報告
  6. <文科省>森口氏が事務次官に昇格 「もんじゅ」推進の経歴
  7. 九電の全原発が停止…家庭・企業に5%節電要請
  8. 「アメーバ」に不正アクセス=5万人が退会状態に―サイバー社
  9. 武器輸出三原則を緩和=欧米と共同開発可能に―藤村官房長官談話
  10. 規制値超のコメ、全量買い上げ制度創設へ
  11. なでしこ安藤「プレーで世界にアピール」
  12. なでしこ熊谷インタビュー(上):「ドイツ戦は自分にプレッシャーをかけた」
  13. [全日本女子選手権]川澄2得点1アシスト!!INACが4発快勝で2冠&連覇に王手
  14. <女子サッカー>新潟とINAC神戸が決勝へ 全日本選手権

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000096-yom-soci
■北海道から近畿にかけて大雪のおそれ

読売新聞 12月26日(月)6時36分配信
 日本付近は強い冬型の気圧配置が続いており、北海道から近畿地方にかけての日本海側を中心に、広い範囲で大雪となっているほか、東海地方や西日本の太平洋側でも積雪となっているところがある。

 気象庁は、日本海側の地方を中心に、引き続き大雪に警戒を呼びかけている。

 オホーツク海に発達した低気圧があり、西日本の日本海側では今日も、北日本と東日本では明日にかけて、さらに降雪量が増える見込み。この強い冬型の気圧配置は明日にかけて続くが、次第に西からゆるんでくる見込み。

 明日午前6時までの24時間に予想される降雪量は、いずれも多い所で、北陸地方が70センチ、東北・関東地方は60センチ、甲信地方50センチ、北海道・近畿地方40センチ、東海・中国地方は30センチとなっている。

最終更新:12月26日(月)6時36分
Read the rest of this entry »

  1. 江別の草野河畔林トラスト財団 森守り道社会貢献賞
  2. シナモン地ビール今年も Xマス向け 江別
  3. 九電玄海原発3号機、ポンプ主軸折れる 冷却水漏れで発見
  4. ツイッターで「他者の名誉傷つけた」 早大政経学部生が停学処分
  5. 神奈川県、不活化ポリオワクチンの接種開始
  6. ポリオ不活化ワクチン 小宮山厚労相が前倒しへ意欲
  7. <サッカー>観衆静粛、華麗なるバルサ…トヨタクラブW杯
  8. Wikipedia創設者、英語版の白紙化を検討……米法案に抗議
  9. 丸山桂里奈、W杯決勝ゴール写真に「鳥肌が立ちます」
  10. Microsoft、IEの自動アップグレードを2012年1月から順次提供
  11. 火災:江別で民家全焼 焼死体見つかる /北海道

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/338168.html
■江別の草野河畔林トラスト財団 森守り道社会貢献賞

4111_1.jpg(12/16 10:00)
 【江別】本年度の道社会貢献賞「森を守り緑に親しむ功労者」に、公益財団法人草野河畔林トラスト財団(草野雅介(よしすけ)理事長)が選ばれた。しのつ河畔林を保全するなど環境保護への取り組みが評価された。江別からの受賞は2003年度以来8年ぶり3件目。15日にKKRホテル札幌で表彰式が行われる。

 同財団は1995年1月、上江別西町の建設業草野作工が中心となって設立。「貴重な緑を後世に」と、業務用として所有していたしのつ河畔林を基本財産として登録した。

 国道275号沿いの石狩川右岸に広がる同河畔林は、開拓以前からの樹木が茂る広さ8・6ヘクタール。ヤチダモやオニグルミなどの高木約700本が自生しているほか、オンコや山モミジなど4500本も移植し、市民らに開放されている。

 財団はその後、後志管内ニセコ町や蘭越町、空知管内長沼町の計4カ所の河畔林・渓畔林を取得し、現在の管理地は計170ヘクタール。このほか今年2月には、札幌で開かれた「道民による道民のための森林フォーラム&コンサート」に協力するなど環境づくりの推進にも力を注いでいる。

 同財団専務理事で、草野作工社長の草野貴友(たかとも)さんは「17年間の地道な活動が評価されたと思う。今後も後生のため、良好な自然環境を残していきたい」と話している。

 本年度の道社会貢献賞は、同財団を含む10団体・個人が選ばれている。(渡辺賢治)
Read the rest of this entry »

  1. <玄海原発>冷却水漏れ1.8トン 九電公表せず
  2. <生活保護>医療費の自己負担見送りへ…厚労省が中間案
  3. 生活保護見直しへ…資産調査・求職支援の厳格化
  4. シンクパッド、日本で生産へ…レノボ副社長
  5. 10日にモスクワで大規模デモ=下院選の不正に抗議
  6. 中国で人身売買組織摘発 608人逮捕、子ども178人救出

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111210-00000027-mai-soci
■<玄海原発>冷却水漏れ1.8トン 九電公表せず

20111210-00000027-mai-000-4-view.jpg毎日新聞 12月10日(土)11時33分配信
 九州電力は9日、定期検査中の玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)3号機で、1次冷却水の浄化やホウ素濃度調節をする系統のポンプの温度が上昇したことを知らせる警報が鳴ったと発表した。その際、放射能を帯びた汚染水(1次冷却水)約1.8トンが漏れたという。

 九電はポンプの異常だけを発表。その後の取材で、夜になって1次冷却水漏れを認めた。「設備の構造を考えると、ポンプの温度上昇と漏水に因果関係はないだろう。通常でも漏れはあり、原子炉建屋内にとどまっているので広報しなかった」としている。

 九電によると、1次冷却水はとい状の設備を伝い、建屋内のピットと呼ばれる回収ますに出た。ポンプが異常を示したのは9日午前10時50分ごろ。3台あるポンプのうち稼働中の1台の温度が上がり、休止していた他のポンプに切り替えて循環を続けている。通常は30~40度で、80度を超えると警報が鳴るという。

 3号機は昨年12月11日から定期検査に入った。原子炉内には燃料が装着されており、冷温停止状態を保つために冷却水を循環させている。原因は冷却水不足などの可能性があり、ポンプを分解するなどして調べる。【竹花周、中山裕司】

 ◇報告義務の対象外

 経済産業省原子力安全・保安院によると、今回のポンプの異常や冷却水漏れは法令による報告義務の対象にあたらない。ただし、九電からは、冷却水が外部に漏れていないことやモニタリングデータに問題がないとの報告があり、原因を調査することを確認したという。
Read the rest of this entry »

  1. ファイル共有ソフトを使用した著作権侵害、全国一斉摘発で30人を逮捕
  2. Google ChromeのシェアがFirefoxを抜く、月ベースで初
  3. AndroidとiOS、プライバシーを丸裸にするソフトが仕込まれていたことが発覚
  4. 2ちゃんで薬物密売容疑、売り上げ1億円超 グループ10人逮捕
  5. AKB48の映像をファイル共有ソフト上に無断で保存、容疑の男逮捕
  6. 「男系」維持へ根強い慎重論 女性宮家検討
  7. 国際金融システムは崩壊寸前=ソロス氏
  8. 東電、原発事故のデータ解析を発表―チャイナ・シンドロームに近かった

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_494864.html
■ファイル共有ソフトを使用した著作権侵害、全国一斉摘発で30人を逮捕

 権利者団体などで構成される不正商品対策協議会(ACA)は1日、ファイル共有ソフトなどを通じた映画、音楽、アニメ、ゲーム、ビジネスソフトなどの著作権侵害行為に対して、全国で一斉取り締まりが行われたと発表した。31道府県警が11月28日から30日にかけて全国76カ所を捜索し、計30人を逮捕した。

 ACA加盟団体関連では、Shareで映画を公開していた北海道北見市のアルバイト男性(43歳)や、オンラインストレージサイトでアニメなどを公開していた熊本県熊本市の会社員男性(48歳)など、計27件の取り締まりが行われた。

 ファイル共有ソフトを使用した著作権法違反の一斉取り締まりは今回が3回目。2009年11月には11人、2011年11月には18人をそれぞれ逮捕している。ACAによれば、今回で47都道府県すべての警察で同種事犯の取り締まりが行われ、取り締まり件数は2001年11月に京都府警が検挙したWinMXを使用した事件以来、累計125件に達した。

 ACAには、コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、日本音楽著作権協会(JASRAC)、日本レコード協会(RIAJ)などが加盟しており、各団体ではファイル共有ソフトのネットワークに著作権を侵害するコンテンツを公開しているユーザーに対して、ファイルの削除を求めるメールを送付する活動を行なっている。ACAでは今後も、警察庁などの関係省庁と連携し、不正商品の排除と知的財産の保護に向けた活動を推進していくとしている。
Read the rest of this entry »

blank