1. 中国への不正輸出容疑で都内の会社を捜索 軍事転用可能装置
  2. 五輪柔道「金」の内柴氏セクハラ=九州看護福祉大が懲戒解雇―熊本
  3. <三井物産>世界最大級ガス田…モザンビーク沖で確認
  4. 女性を誹謗する発言…田中・沖縄防衛局長
  5. W杯対応、北朝鮮に抗議せず=政府答弁書
  6. 札幌各所で「ホワイトイルミネーション」-LEDで消費電力カット /北海道
  7. <iPhone4S>通信速度ではソフトバンクに軍配 MM総研調べ
  8. 意見書提出期限、明言せず=追加鑑定めぐり検察側―東電OL殺害
  9. 無灯火自転車で歩道走り歩行者に重傷…在宅起訴
  10. <原発>30年超運転の安全性 保安院が初の意見聴取会
  11. 脱原発特集の雑誌CM放送を拒否=テレ朝

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000517-san-soci
■中国への不正輸出容疑で都内の会社を捜索 軍事転用可能装置

産経新聞 11月29日(火)11時8分配信
 軍事技術に転用可能な半導体製造プログラムが組み込まれた装置を中国に不正に輸出した疑いが強まったとして、神奈川県警外事課と伊勢佐木署は29日、外為法違反(無許可役務取引)の疑いで、電子機器販売会社「インターテック」(東京都品川区)の本社や支店など関係先の家宅捜索を始めた。

 捜査関係者によると、同社は平成22年春ごろから、経済産業相の許可を受けずに、国内電機大手メーカーの半導体を制作するためのプログラムが組み込まれた製造装置を中国側に売却、不正に輸出していた疑いが持たれている。

 軍事技術に転用可能な半導体製造装置などは、経産省が定める輸出規制に該当し、輸出の際には許可を受ける必要があると定められている。不正に輸出された装置は軍需工場の生産ラインなどに使われたとみられ、県警は製造された半導体がミサイルの誘導装置などに組み込まれた可能性もあるとみている。

 東京都品川区のオフィス街にある同社が入居するビルには同日午前9時前、県警の捜査員が厳しい表情で次々と家宅捜索に入った。物々しい雰囲気に通勤途中のサラリーマンらが足を止めて見入る姿もあった。
Read the rest of this entry »

  1. オウムの観察処分、公安審査委員会に請求
  2. 福島第1原発の吉田所長が入院、退任へ
  3. NTT 光ケーブル、穴開けず敷設 ドアの隙間通る超薄型を開発
  4. <サッカー>五輪アジア最終予選 日本 シリア降し首位に
  5. 「脱原発依存」の強化警戒=橋下氏の大阪市長選勝利で―関西電力
  6. <中国>マケドニアにバス寄贈 事故背景に国内から批判
  7. <欧州危機>スペイン 16~24歳の失業率45%
  8. 鉄橋が崩落、23人死傷 インドネシア
  9. 安藤がゴール=独女子サッカー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000464-yom-soci
■オウムの観察処分、公安審査委員会に請求

読売新聞 11月28日(月)11時46分配信
 オウム真理教に対する団体規制法の観察処分が来年1月末で期限切れとなることから、公安調査庁は28日、3年間の更新を求める請求書を公安審査委員会(田中康久委員長)に提出した。

 観察処分は2000年から適用されており、請求が認められれば4度目の更新となる。

 観察処分中は、同庁は教団施設に立ち入り検査を実施できるほか、教団側は構成員の名前などを定期的に報告する義務が生じる。同庁は今回、教団の資金の流れを裏付ける資料も提出させるよう求めた。公安審は教団側の意見も聞いたうえで、来年1月に結論を出す。

 同庁によると、教団は「Aleph(アレフ)」「ひかりの輪」などと名称を変えて存続しており、現在の構成員は国内に約1500人、ロシアに約140人。拠点は15都道府県で32施設に上る。約3年前の前回の更新時と人数に大きな変動はないものの、一部で「麻原回帰」の傾向が進んでいる。

最終更新:11月28日(月)11時46分
Read the rest of this entry »

  1. “日の丸”スマホ劣勢 「iPhone4S」人気でシェア急落
  2. 携帯回線パンクの恐れ=スマホ普及で、通信各社対策急ぐ
  3. 通勤電車“第二の人生” 東南アジア、引く手あまた
  4. <北電やらせ>当時の道課長が第三者委の調査結果受け入れ
  5. 第三者委報告書、受け入れ=泊原発の「やらせ」問題で―北海道
  6. もんじゅ「一つの曲がり角」=細野原発担当相が視察―福井
  7. <もんじゅ廃炉検討>基軸失う核燃サイクル…政策転換必至
  8. <もんじゅ廃炉検討>地元に慎重論と歓迎の声
  9. <コンピューターウイルス>車工場のシステム、08年に感染
  10. 年収300万円未満の女性会社員が7割超 派遣を選んだ理由、「正社員の仕事ない」ト
  11. 川澄がMVPなど個人3冠を達成 なでしこL表彰式

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111127-00000079-san-bus_all
■“日の丸”スマホ劣勢 「iPhone4S」人気でシェア急落

産経新聞 11月27日(日)7時55分配信
 国内の携帯電話市場で日本メーカーの劣勢が鮮明になっている。米アップルがスマートフォン(高機能携帯電話)の新製品「iPhone(アイフォーン)4S」を10月14日に投入し、ソフトバンクモバイルだけでなく、KDDI(au)も扱い始めたあおりを受けて、シェア低下に拍車がかかっている。日本メーカーもスマホへのシフトを急ぎ防戦に必死だが、他の海外有力メーカーも日本市場攻略に力を入れている上、通信会社の“援護”も望めない状況で、正念場はしばらく続きそうだ。

 「予想以上に競争が激化している」

 NECの遠藤信博社長は諦め顔でそう嘆く。子会社のNECカシオモバイルコミュニケーションズは、平成23年度の携帯出荷台数を従来の740万台から650万台に下方修正した。引き下げた90万台のうち3分の2がスマホで、遠藤社長は「アイフォーン4S発売の影響は否めない」と語る。

 市場調査会社BCNによると、アップルはアイフォーン4Sの発売以来、メーカー別シェアで首位を独走。10月の発売直後の週に73・5%に達した週間シェアは、ひと月以上たった11月第3週も56・1%を維持した。

 アップルが初代アイフォーンを発売し、スマホ時代の扉を開いたのが4年前。これに対し、日本メーカーは、製品が出そろったのが今年の夏商戦に入ってからと完全に出遅れた。日本メーカーが採用する米グーグルの基本ソフト(OS)を使った「アンドロイド端末」でも台湾HTCや韓国サムスン電子に先行を許している。NTTドコモが、鳴り物入りで始めた次世代通信サービス「Xi(クロッシィ)」の最初の対応端末として、24日に販売した機種もサムスン製。ドコモの山田隆持社長はイベントで「スマホの中でも最高のスペック」と胸を張った。

 日本勢が出遅れたのは、通信会社の要望に沿った製品をメーカーが納める日本独自の慣行がなお残るため、メーカーがスマホ開発にシフトしたくても、従来型携帯の開発をやめにくい事情がある。MM総研の横田英明取締役は「二重の開発負担が一層不利にさせている」と指摘する。販売価格でも不利な戦いを強いられている。アイフォーンは、圧倒的な販売量のため、通信事業者が多額の販売奨励金を乗せており、容量が16ギガ(1ギガは10億)バイトのモデルで5万円以上するところを、2年契約を結べば実質ゼロ円だ。通信会社には日本メーカーを優遇するほどの余裕はなく、端末価格は3万円程度と勝負にならない。海外に進出し、「規模」を稼ぐことに生き残りをかける日本勢だが、足元の国内市場を守ることすらおぼつかない。(井田通人)

最終更新:11月27日(日)7時55分
Read the rest of this entry »

 小粋空間さんで公開されている UploadImageResizerプラグイン をインストールしてみましたのでメモを残しておきます。画像アップロード時にリサイズ可能になりますから、デジカメで撮った写真(ブログに載せるには巨大なサイズ)をあらかじめパソコンでサイズを調整しなくてすみます。状況によっては、パソコンでサイズを調整した方がよい場合もあるかもしれませんので、選択肢が増えた、と考えた方がよいかもしれません。優れたプラグインです。

 ダイナミックパブリッシングでアーカイブのページ分割する場合に現状では問題があるようです。その解決方法の情報がありますのでここに記しておきます。

  1. Movable Type 5のダイナミックパブリッシングでのページ分割について: 小粋空間
  2. Movable Typeのダイナミックパブリッシングでのページ分割ナビゲーションの不具合を解消する: 小粋空間
  3. 小粋空間: ダイナミックパブリッシングによるページ分割

 ドヴォルザーク作曲/交響曲第8番・チェロ協奏曲を聴いてみました。バーツラフ・ターリッヒ/指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団です。録音は、かなり古いものですが、むかしの指揮者は、個性が強く出てて楽しめます。

  1. 交響曲第8番ト長調op.88
  2. チェロ協奏曲ロ短調op.104

チェロの独奏は、ムスティスラフ・ロストロポービッチです。

 MDウォークマンに入れて聞いています。

内容(「CDジャーナル」データベースより)
1961年に77歳で亡くなったチェコの指揮者ターリヒの歴史的名盤。ドヴォルザークの「田園」といわれる8番を美しく,70歳近いとは思えぬ若々しさで聴かせる。2では若きロストロポーヴィチのはつらつたる演奏が聴けるのも魅力。モノラル,音はイマイチ。
2011-11-24-00L.jpg

  1. 北電「やらせ」依頼、泊村以外でも…社員ら出席
  2. 北電やらせ、北海道の関与認定…第三者委
  3. 空き家の庭に石綿10トン、不法投棄の疑い
  4. セシウム測定ミスでNHKあさイチが謝罪
  5. 日本やせ我慢の経済、破滅への道…枝野経産相
  6. <がん>患部にスプレーかけて光らせる技術を開発…東大など
  7. 原発事故調委員長、黒川氏起用へ
  8. <核燃>ロシアの再処理提案文書を隠蔽 「六ケ所」の妨げと
  9. 「靖国参拝すべきだった」 安倍元首相、辞任で時機逸する
  10. 「AFCアワード」なでしこ占拠だ!
  11. <サッカー>アーセナル、日本で女子の「金の卵」発掘
  12. 電子書籍の利用率、日本は1割、中国は7割~ネットエイジア調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000718-yom-soci
■北電「やらせ」依頼、泊村以外でも…社員ら出席

読売新聞 11月24日(木)15時32分配信
 北海道電力泊原子力発電所3号機(泊村)を巡る「やらせ」問題で、2000年3月に行われた道主催の「道民のご意見を聴く会」について、泊村以外の3会場でも、北電が住民らに参加や意見提出を求め、2会場では出席していたことが、道の調査でわかった。

 道は24日午後に開かれる道議会産炭地域振興・エネルギー問題調査特別委員会で報告する。

 道によると、ご意見を聴く会は泊村や札幌、旭川、函館、帯広市の5会場で開かれ、延べ計1356人が参加。道が内部資料を基に意見を述べたり、アンケートで意見提出したりした住民389人に北電からの働きかけを調査したところ、181人から回答があった。

 回答では、泊で4人、札幌で1人、旭川で2人、函館で3人の計10人が「依頼があった」とし、7人が実際に泊、旭川、函館の会場に出席した。依頼された10人のうち5人は社員や取引業者など北電関係者。5会場で北電関係者は計34人が出席、25人が意見を述べていた。

最終更新:11月24日(木)15時32分
Read the rest of this entry »

 ブログの記事が1500を超え Movable Type でのアーカイブインデックスが一ページに収めるには苦しくなっています。アーカイブインデックスのサイズを見てみますと、1200KB を超えています。このサイズは、フロッピーディスク(古くて使い勝手が悪くいまでは使われなくなったが)でいえば約1枚分です。それを閲覧するには、毎度、大容量のサイズをダウンロードするのですから苦しいものがあります。ページ分割できないものかと考えていました。(Mozilla Firefox 8.0 では、バグがあってアーカイブインデックスを表示すると、一部画像を下に繰り返し表示する部分に表示できない問題があります)

 『Movable Type 4.2 パーフェクトガイド』(荒木勇次郎/著)の「全ブログ記事の一覧を表示する」を見てみますと、

  1. entriesタグを用いる
  2. archiveListタグを用いる

この2つの方法が書かれています。デフォルトのテーマでは、2のarchiveListタグを用いて書かれていますが、1を使いますと、MTPaginate 1.28 を使って分割できます。(MTPaginate の使い方は、藤本壱/著『Movable Type スーパーカスタマイズテクニック』に詳しく書かれています)
Read the rest of this entry »

 ボットネット – Wikipedia によりますと、「ボットネット(Botnet)とは、サイバー犯罪者がトロイの木馬やその他の悪意あるプログラムを使用して乗っ取った多数のゾンビコンピュータで構成されるネットワークのことである」とあります。「400万台の巨大ボットネット」というのも巨大な数ですね。うちのブログを攻撃している anonymous 攻撃も DNSチェンジャー とか使っているのでしょうね。

FBIとエストニア警察が犯罪グループ逮捕、400万台の巨大ボットネットが閉鎖 -INTERNET Watch

 トレンドマイクロは10日、400万以上のボットにより構成された巨大ボットネットが、トレンドマイクロを含む業界関係者の協力のもと、米連邦捜査局(FBI)とエストニア警察の捜査により閉鎖されたことを明らかにした。

 FBIが「Operation Ghost Click」と呼んだ作戦では、ニューヨークとシカゴのデータセンターに対して強制捜査が実施され、100台以上のC&Cサーバー(指令サーバー)で形成されていたインフラが閉鎖された。同時にエストニアでは、この犯罪活動に関与していた複数のメンバーがエストニア警察に逮捕された。

 閉鎖されたボットネットは、DNS設定の変更を行うトロイの木馬型の不正プログラム(DNSチェンジャー)を利用し、感染したユーザーを不正なウェブサイトに誘導していた。これにより、ウェブサイト上の広告を不正なものに置き換えたり、検索エンジンの乗っ取りを行ったり、他の不正プログラムに感染させるなど、様々な形で犯罪者たちの有効な金儲けの手段となっていたという。

Read the rest of this entry »

 「男女約1千人から計約5千万円をだまし取った」というから、泣き寝入りしている人もいると思われますから相当数の人がこの被害に遭っているのですね。「画面削除」するにもインターネットの遠隔操作でしか消せないのか?

アダルトサイトの「4クリック詐欺」で暴力団幹部ら5人を逮捕、千葉県警 -INTERNET Watch

 インターネット上に無料を装ったアダルト動画サイトを開設し、利用者から入会金名目で現金をだまし取ったとして、千葉県警生活経済課などは詐欺容疑で、指定暴力団稲川会系組幹部、土井竜(りゅう)樹(じ)容疑者(38)=船橋市本町=を逮捕。ほかに男4人=風営法違反で逮捕=を同容疑で再逮捕した。

 県警によると、土井容疑者らは利用者が年齢認証などに応じて計4回クリックすると、アダルト画像付きで消去できない請求画面を表示するプログラムを使用。利用者が銀行口座に金を振り込んだのを確認すると、画面を削除していたという。「4クリック詐欺」と呼ばれ、摘発は全国初。県警は、サイトが暴力団の資金源になっていた可能性もあるとみている。

 調べに対し、いずれも「有料と表示していた。だましていない」などと容疑を否認しているという。同課によると、土井容疑者らは3月から10月にかけ、全国の14~89歳の男女約1千人から計約5千万円をだまし取ったとみられる。

 逮捕容疑は7月16日から8月17日までの間、千葉市花見川区の男性(69)ら4人から、アダルト動画サイトの入会金名目で計20万円をだまし取ったとしている。

 同課によると、土井容疑者らは「プログラムは業者に依頼して作った」と供述。不正指令電磁的記録保管容疑(通称・ウイルス作成罪)の可能性もあるとみて、県警は捜査を続けている。

[産経新聞社]

Read the rest of this entry »

blank