著者 池尾伸一/著
出版社名 集英社 (集英社)
発行年月 2009年06月
サイズ 236P 18cm
販売価格 756円
この本を読んで知ったのですが、アメリカの新聞社、とりわけ地方の新聞社では、大手メディア産業に組み込まれての厳しいリストラや、あるいは倒産が相次いでいるそうです。地方の新聞社が潰れると、地方のニュースが地元の人に伝わらず、行政の汚職や議会での話し合われている内容すら伝わらない状態に陥るようです。これを読んで、日本でもその危機は少しずつ迫っているのではないかと思われます。購読料を出してまでして新聞を読む人は確実に減ってきていますから。そのような世の中の傾向に対して、アメリカでは、リストラにあったジャーナリストがサイトを立ち上げていろいろ模索している様子が報告されています。
インターネットのブログを中心とした個人の発信力がこの世の中にどのようなインパクトを与え続けているのか、いろいろな角度から報告されていて興味深く読みました。アメリカの大統領選挙にまで大きな影響力を与えています。あるいは、お隣中国では、地方政府の腐敗などによって苦しめられている民衆の実情をインターネットを通じて知る等は、いままでも知られていますが、徐々に民衆のパワーがネットを通して共産党独裁政権を揺さぶるまでになりつつあるのは、中国版高速鉄道事故の時のネットのパワーで日本にも知られつつあります。
Read the rest of this entry »
このプラグインは、小粋空間: ExpandCategoryAreaCSS プラグイン「Movable Type 5 のブログ記事投稿画面のカテゴリ選択エリアを広げるプラグインを公開します。カテゴリを大量に登録している場合に便利です。」を更に拡張できるようにしたもので、小粋空間: CMSHead プラグイン からダウンロード出来ます。
プラグインの設定画面に、以下を記述して保存します。
<style type="text/css">
.category-selector-list {
height: 830px;
}
</style>
カテゴリを大量に登録している場合、赤い数字を大きくするとカテゴリーの枠を縦長に広げることが出来ます。
早速、FFFTP 1.98c をインストールしてみました。私が契約している「さくらインターネット」は、FTPS(FTP over SSL) には対応しているのですが、FTPS Implicit に対応しているかまではわかりません。多分対応していないと思われます。FTPS – Wikipedia によれば、「FTPSには、認証コマンド(AUTHコマンド)実行後に暗号化通信を開始するExplicitモードと、FTPSサーバ接続開始時点から暗号化通信を開始するImplicitモードの2種類が存在する。」と書かれています。
「さくらインターネット」の場合は、「暗号化なしで接続許可」のチェックを外しておいた方がいいでしょう。
「FFFTP 1.98c」公開、FTPS Implicitに対応 -INTERNET Watch
Windows向けFTPクライアント「FFFTP」の最新版となる「バージョン1.98c」が5日、公開された。
FFFTP 1.98cでは、FTPS Implicitによる接続に対応し、アスキーモード転送の際の漢字コード変換でUTF-8(BOMなし)への変換をサポートした。また、日本語ドメイン名のホストへの接続時にアドレスをPunycodeに変換してから接続するようになったほか、ホストへの再接続時にホストの現在のディレクトリが再設定されないバグなど、複数のバグを修正している。
FFFTPは、オープンソースのフリーソフトウェアとして広く使われているWindows向けFTPクライアントソフト。2011年8月に作者のSota氏が開発の終了を宣言したが、有志により開発・バージョンアップが行われている。
国民が願っていることを何故叶えないのか? こんな政権(民主党政権)を選んだのが間違えだったことが鮮明になって来つつありますね。生ワクチンの接種でポリオにかかった人をテレビで見てなんとも思わないのか? 頭の固い役所と政治家は何とかせねばならない。何が出来るか?
<ポリオ>不活化ワクチン緊急輸入せず 厚労省方針 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース
毎日新聞 11月2日(水)20時8分配信
ポリオ(小児まひ)の予防接種を巡り、自治体や患者団体から国内未承認の不活化ワクチンの緊急輸入を求める要望が相次いでいる問題で、厚生労働省は2日、「薬事法上の要件を満たしていない」として緊急輸入はしない方針を示した。不活化ワクチンを希望者に提供することを決めた神奈川県の黒岩祐治知事が同日、厚労省に要望したが、応対した藤田一枝政務官は「不活化ワクチンが国内承認される13年春ごろまでは、現在使われている生ワクチンの接種を勧める」とした従来の国の考え方を重ねて説明した。面談後、黒岩知事は「政治主導で厚労大臣が早期導入を決断すべきなのに、生活者の目線に立っていない」と批判した。
厚労省によると、薬事法には病気の流行拡大を防ぐために通常の医薬品の審査手続きを簡素化して緊急的に輸入する「特例承認」の規定がある。09~10年に大流行した新型インフルエンザに対応するため、海外2社のワクチンを輸入した際に初適用した。しかし、ポリオの場合は、同法が特例承認の要件に定める「疾病の流行」「代替医薬品がない」などに該当しないという。【佐々木洋】
今度、北海道江別市情報図書館に行ったら「記念文庫」を覗いてみます。
ノーベル賞・鈴木さん 江別市情報図書館の記念文庫オープン-北海道新聞[札幌圏]
(10/29 15:00、10/29 16:07 更新)
【江別】市内在住で昨年10月にノーベル化学賞を受賞した鈴木章・北大名誉教授(81)の偉業をたたえる「記念文庫」が27日、市情報図書館に開設された。鈴木さんが青少年向けに選んだ190冊が並ぶ。開設式で鈴木さんは「若い人には好きなことをうんと勉強してほしい。そのために、本と図書館を大事に使って知識を高め、将来立派な仕事をしてほしい」と話した。(竹内桂佑)文庫の本は市が購入し、同図書館正面入り口付近に棚を置いた。鈴木さんの著作を含め、すべて化学、数学分野。ノーベル賞の対象となったクロスカップリング反応を解説した本や、鈴木さんが「人生を変えた1冊」と語る米ハーバード大のルイス・フィーザー教授(故人)の著書「基礎有機化学」など、専門書を網羅した。漫画でわかりやすく化学式や化学史を紹介した本もそろっている。
読書週間の初日にちなんだ開設式には、鈴木さんや三好昇市長のほか、市内9中学校から代表の生徒が出席。三好市長は「将来の科学者のために開設した」と狙いを話した。続いて、鈴木さんや三好市長らがテープカットした。式に出席した中央中2年の蝦名潤樹(じゅんき)君は「記念文庫の本をしっかり読んで、将来は理系に進みたい」と話していた。
記念文庫の蔵書は、市内に住んでいるか、通勤、通学している人に加え、隣接市町村の住民にも貸し出す。
Movable Typeで指定文字列を含むコメントを拒否する「CustomizedCommentfilterプラグイン」(小粋空間製)を入れてみました。今年の3月(2011年)から続いているアノニマス攻撃に有効かもしれないと思いまして。3月の頃はスゴイ数のスパムが来ました。それから半年以上経ったいまでも数は少なくなったものの必ず来ます。ほとんどが中国からです。「.htaccess」を使ってIP アドレスをブロックしています。このプラグインが効果を発揮するかどうかしばらく使ってみます。
Movable Typeで指定文字列を含むコメントを拒否する「CustomizedCommentfilterプラグイン」: 小粋空間
プラグインの設定画面に指定した文字列を含むコメントを受け付けないようにします。
Movable Typeのデフォルトプラグインで「SpamLookup – Keyword Filter」がバンドルされているのですが、このプラグインはMTのDBにコメントを登録して、一定期間経過後削除するようになっています。本プラグインはコメント自体をDBに登録しません。
地方でも都市部では歩道を歩く人は多いところもありますから、「自転車に車道走行を徹底させる」というのはいいことだと思います。ただ、地方には、歩道を歩く人がまばらかほとんどいないところも多いので、こういう所はどこを走ればいいのか戸惑います。やはり車道でしょうか? 北海道の場合、歩道の幅が広いので、徐々にではありますが、歩道に自転車専用の道路が造られつつあるのでこれを一層すすめてもらいたいです。
車道走行徹底…戸惑う自転車、歩行者は歓迎の声 (読売新聞) – Yahoo!ニュース
読売新聞 10月28日(金)8時10分配信
自転車と歩行者の衝突事故を防ぐため、自転車に車道走行を徹底させる警察庁の新たな自転車対策は、街の交通事情を大きく変えそうだ。今後は、交通量の多い道路などに警察官が立ち、歩道を走る自転車の利用者に指導を行うが、利用者からは「いきなり車道を走れと言われても……」と戸惑いの声も上がる。朝の通勤・通学の時間帯に、多くの歩行者、自転車、車が行き交う中野駅(東京都中野区)周辺で、新ルールへの受け止め方を聞いた。
27日午前7時30分。JR中央線と東京メトロ東西線が乗り入れ、一日12万人以上が利用する中野駅近くの区道では、サラリーマンや高校生が切れ目なく歩道を歩き、その間を大型駐輪場に向かう自転車が走り抜けていく。接触すれば歩行者が転倒しかねないスピードを出している人やイヤホンをしたまま乗っている人の姿もあった。
毎朝、駅まで自転車で通う男性会社員(47)は「急ぐ時は歩道を走ることもある。何が駄目になるのかわかりにくい」と困惑。別の男性会社員(50)は「車道は路上駐車が多く、走りづらい」と話した。近くの主婦(40)も「幼稚園児を乗せているので、車道を走る勇気がない」と不安をのぞかせた。
これに対し、歩行者からは自転車の車道走行を歓迎する声が多く、足が悪いという近くの主婦(67)は「自転車と肩がぶつかり、『歩道の端を歩け』とどなられたこともある。車道を走ってもらえるならありがたい」と語った。
最終更新:10月28日(金)8時10分
地上波で放送してもらいたい。録画でも良いから深夜、地上波で放送を願います。
なでしこリーグVチーム、アーセナルと対戦へ (読売新聞) – Yahoo!ニュース
読売新聞 10月28日(金)8時16分配信
日本女子サッカーリーグは27日、今季のプレナスなでしこリーグ優勝チームとイングランド・女子スーパーリーグのアーセナルが対戦する「TOYOTA Vitz CUP」(読売新聞社後援)の大会概要を発表した。試合は11月30日午後7時15分、国立競技場でキックオフされ、BS日テレで生中継が予定されている。入場券の販売開始は、今月29日。
アーセナルは、今年のイングランド・女子スーパーリーグで優勝した欧州屈指の強豪で、今年の女子ワールドカップ(W杯)の日本戦で得点したイングランド代表のE・ホワイト、ヤンキーらが所属している。
残り4節となったプレナスなでしこリーグでは、MF沢、FW川澄ら、日本女子代表(なでしこジャパン)の主力が活躍するINACが、1試合消化の多い2位の日テレに勝ち点3差をつけて首位に立っている。
最終更新:10月28日(金)8時16分
北海道江別市のサイトに洗練された「えべつのじかん」が登場しました。これは、「江別に住んで生活してみたいと思えるような、江別市の魅力や役立つ情報を紹介するナビゲートサイト」ということで「江別市への移住をお考えの皆さん」にむけて情報を発信していく目的のようです。ざっと見てみましたが、コンテンツはまだ出来たばかりなので乏しいですが、その作りは、洗練されています。バナーが、時間帯によって三種類くらい用意されていて変わります。下の画像は、夕方バージョン。夜のバージョンと昼間のバージョンもあります。
Read the rest of this entry »
きょう(2011/10/24)駅のそばを通ってみました。「ネットに詰めた砂利を敷き詰めた」からか?駅に近づく列車の音は静かかもしれない。ただ、まだ1回しか聞いていないので気のせいかもしれません。
廃止される踏切「兵村6丁目通の2「6丁目踏切」」というのはどこにある?ひょっとして高砂駅の近くの踏切か? 野幌駅のすぐ東側は通路が造られていてもうすでに通ることが出来て便利になりました。
JR野幌駅 23日に新駅開業 外壁に地元産れんが 踏切2カ所廃止渋滞緩和を期待-北海道新聞[札幌圏]
(10/22 15:00)
【江別】建設が進められていた新しいJR野幌駅が23日、いよいよオープンする。同駅周辺で計画される江別市の「顔づくり事業」のメーン事業で、新駅を中心に東西約1・5キロが高架となり、渋滞を招いていた踏切2カ所が廃止される。(竹内桂佑)駅舎はJR北海道とデンマーク鉄道が共同でデザインした。テーマは「ひかり」。2階にあたるホーム階には大型ガラスを用い、1階待ち合いスペースに球形照明をつるすなど工夫した。
外壁は江別らしさを出すために、1階部分に野幌産れんがを使用。内装は1階の改札口前コンコースの壁やホーム階の柱を、市の木ナナカマドをイメージした赤を取り入れた。
ホームは6両編成に対応できる全長約135メートル、幅は約6メートル。高架区間の約1・5キロには消音のため、ネットに詰めた砂利を敷き詰めた。駅舎は一部鉄骨造2階建てで、延べ床面積約1100平方メートル。総工費は約16億円。
高架化により、踏切2カ所が廃止され、朝夕の出勤、帰宅時間帯の鉄東線と8丁目通間の渋滞の緩和が期待されるという。廃止される踏切は8丁目通「国道踏切」、兵村6丁目通の2「6丁目踏切」。
また、駅周辺の土地区画整備について、市建設部都心整備課によると、駅前北口広場は来年度着工予定で、完成は2014年ごろ、南口広場については18年度の完成を目指すという。