Movable Typeで指定文字列を含むコメントを拒否する「CustomizedCommentfilterプラグイン」(小粋空間製)を入れてみました。今年の3月(2011年)から続いているアノニマス攻撃に有効かもしれないと思いまして。3月の頃はスゴイ数のスパムが来ました。それから半年以上経ったいまでも数は少なくなったものの必ず来ます。ほとんどが中国からです。「.htaccess」を使ってIP アドレスをブロックしています。このプラグインが効果を発揮するかどうかしばらく使ってみます。

Movable Typeで指定文字列を含むコメントを拒否する「CustomizedCommentfilterプラグイン」: 小粋空間

プラグインの設定画面に指定した文字列を含むコメントを受け付けないようにします。

Movable Typeのデフォルトプラグインで「SpamLookup – Keyword Filter」がバンドルされているのですが、このプラグインはMTのDBにコメントを登録して、一定期間経過後削除するようになっています。本プラグインはコメント自体をDBに登録しません。

Read the rest of this entry »

 IP アドレスの基本的なものが書かれているので、ここに収録しておきます。自分が使っているパソコンにどう影響があるか気になっていたのですが、これを読んだ限りでは問題ないようですので安心しました。

<IPアドレス>桁増やし「在庫切れ」に対応  (毎日新聞) – Yahoo!ニュース

毎日新聞 2月7日(月)21時45分配信
 インターネット上の「住所」や「電話番号」に相当する識別番号(IPアドレス)の在庫がなくなったと、番号を管理する非営利国際団体が発表した。今後、北米や欧州など地域ごとにある傘下団体が、残っている在庫を国ごとの下部団体に割り当てるが、日本の場合、5~8月には新番号の配布ができなくなる可能性がある。IPアドレスがなぜ必要で、枯渇するとどう困るのかを一問一答でまとめた。【乾達】

Read the rest of this entry »

blank