自分が日頃使っているセキュリティソフトを確認してみました。avast! は、悪くないみたい。安心しました。AVIRA というセキュリティソフトは、全般的に性能がよいみたい。

最も軽いセキュリティ対策ソフトは? パフォーマンス比較結果公開 -INTERNET Watch

 オーストリアの非営利団体AV-Comparativesは22日、主要なセキュリティ対策ソフトのパフォーマンスに与える影響を比較した調査レポートを公表した。多くのメジャーなセキュリティ対策ソフトは、比較的軽く動作したとしている。

 調査は、CPUがIntel Core 2 Duo E8300、メモリ2GB、OSは英語版のWindows XP Professional SP3の環境を使用。セキュリティ対策ソフトをインストールした上で、ベンチマークテストとして定評のあるPC World誌の「Worldbench6」を使用し、パフォーマンスを測定した。

 実験の結果、ファイル圧縮・解凍、音楽と動画ファイルのエンコード・トランスコードについては、セキュリティ対策ソフトはPCのパフォーマンスにほとんど影響を与えていないとしている。

Read the rest of this entry »

 この記事を読んでいて、私のブログのサイトは大丈夫なのだろうか? と思いました。しかも、簡単にチェックする方法はないものか? と。この記事を読み進めていくと出てくるのですが、gredでチェック というサイトがあることを思い出しました。ここでチェックするのは非常に簡単です。便利なサイトを利用しない手はないと思います。

「Gumblar」の攻撃が増加・長期化、サイト管理者は細心の注意を -INTERNET Watch

 閲覧者のPCにウイルスを感染させることを狙って、企業や個人の運営するWebサイトが改ざんされる事例が継続的に発生しているとして、情報処理推進機構(IPA)が、サイト管理者に対して注意を呼び掛けている。

 直近ではJR東日本のサイトの一部が2週間にわたり改ざんされ、閲覧者のPCが「Gumblar」ウイルスの亜種に感染する恐れがあったことが判明している。IPAでは、改ざんされたサイトの管理者は、被害者にとどまらず加害者になると指摘し、サイト管理者に対策を促している。

 まず、不正なスクリプトが含まれていないか、サイトの全ページのソースを確認することのほか、改ざんの手口としてサイト管理者のFTPアカウント情報を盗み取る事例もあることから、FTPのアクセスログを定期的に確認したり、アクセスできるIPアドレスやネットワークの制限、サイト更新専用のPCの導入など、サイト運用面での見直しも求めている。

追記 2010/01/08
オンラインスキャンを活用するのもいいかもしれません。これは、自分のパソコンをスキャンするためです。サーバーをスキャンするのと区別して考えなければなりません。
オンラインスキャン | ウイルスバスター : トレンドマイクロ

 私は「Google日本語入力」で衝撃を受けましたが、更にもう一つ日本語入力ソフト「Baidu Type」が出ているとは驚きです。日本語入力に関する技術は色々なところで研究されているということですね。技術が飛躍的に伸びていることを実感します。この Baidu Type は、ベータ版で、対応 OS は Windows XP ということで制約は多いようです。更に、インライン変換には対応していない、というのも気になるところではありますが。いずれにしても、そのうちインストールして使ってみようと思います。Baidu Type というのは、Movable Type を連想させるのは、私だけだろうか?

バイドゥ、日本語入力ソフト「Baidu Type」を公開 -INTERNET Watch

 バイドゥ株式会社は16日、日本語入力ソフト「Baidu Type」のベータ版を公開した。対応OSはWindows XP。同社サイトから無償ダウンロードできる。

 「Baidu Type」は、Web上のリソースを生かすことで、有名人や旬のドラマ、流行語などに強いとしている。また、顔文字は「にこ」などの感情を表す言葉で入力できる。

 さらに、過去に入力した内容を記憶して、変換候補の上位表示・候補の予測表示ができる「学習機能」や「予測変換機能」を備える。このほか、文字入力エリアは、スキン変更も可能。現在のバージョンでは、デフォルトのほか5種類のカラーバリエーションを用意している。

Read the rest of this entry »

 WordPress 2.9 は、メジャー・バージョン・アップだったので、バグはつきものです。私は、まだ、2.8.6 ⇒ 2.9 へはバージョンアップしていません。2.9.1 を待ってからアップしてみようと思っています。「一部のバージョンの PHP」とあって気になりますが、どのバージョンなんだろう?

WordPress | 日本語 » WordPress 2.9.1 ベータ 1

残念なことに、先日の 2.9 リリースと一部のバージョンの PHP 組み合わせで cURL 拡張に関するバグが起こることが判明しました。該当するバージョンの cURL では、予約投稿およびピンバックが正しく処理されません。

この問題や他の細かい問題を修正するため、2.9 系のメンテナンス版第一弾である 2.9.1 をすぐに公開する予定です。2.9.1 ベータ 1 をテストして、2.9.1 のスピーディなリリースにご協力ください。

 「閲覧者のPCがウイルスに感染した恐れがある」ということで怖いです。セキュリティソフトが「警告」を出してくれれば、閲覧者は何らかの対策をとることができますが。もし、何も警告が出ないと「ウイルスにかかったかもしれない」という警戒心も起こらないわけですね。

 最近(2009/12/25)、私は「WordPress フォーラム」を閲覧していて avast! が警告を出したページがありました。「トロイの木馬を発見した」とのことです。フォーラムに書き込んだ人が、何らかの危ないコードをそのまま貼り付けたようです。「削除」を選択しましたが、念のためブラウザのキャッシュをスキャンしたら、ここでも avast! の警告が出てしまいました。もちろん削除しました。

追記 2009/12/26
WordPress フォーラムで avast! が警告した件ですが、こちら 注意!? で、「テキストとして書かれており、JavaScript として実行されるものでないので心配は無用」ということでした。素人の私としては、その辺の判断が出来なくて戸惑ってしまいました。専門家の言葉で一安心しました。
Read the rest of this entry »

 私は、まだ Windows 7 を使ったことがないです。そのうち使うでしょうから情報収集です。この日経のサイトで紹介されているのは、

  • パナソニックは、Windows Vista搭載のノートパソコン「Let’s note」シリーズをWindows 7にアップグレードすると、エラー画面(ブルースクリーン)を表示してインストールに失敗する場合がある
  • ソニーは、同社のタッチパネル機能付きパソコン「VAIO L」シリーズなど一部機種で、Windows 7の新機能「Windows タッチ」が使えなくなる不具合

の2つのケースだが、そのほかにもまだあるようです。Windows 7 を使う場合は、情報収集が大事です。まずは、マイクロソフト サポート オンラインWindows 7 サポート ページ を覗いてみよう。

Windows 7でトラブル相次ぐ:ニューストレンド

 2009年10月22日に一般販売が始まった「Windows 7」。低スペックのパソコンでもサクサク動くと評判の新OSだが、発売から約1カ月の間にマイクロソフトやパソコンメーカーから不具合が報告されている。中にはハードディスクのデータ消失につながる致命的な不具合もあるので、Windows 7の早期導入を検討しているユーザーは要注意だ。

 「SymantecKasperskyが同率首位」ということで「やはりそうか」という感じです。注意すべきは、「2位はAVIRA、3位はMicrosoftAvastという結果」でして、いずれも無料で使える版が出ているということです。もし有料版を使いたくないなら、この中から好きなものを選べるということになります。私は、ここしばらくの間「avast!」を使い続けています。

現実的環境下のウイルス対策ソフト比較、AV-Comparativesが実施 -INTERNET Watch

 ウイルス対策ソフトの比較を行っているオーストリアの非営利業界団体AV-Comparativesは18日、現実的環境下で、ウイルス対策ソフトの性能を比較した実験の結果を公表した。SymantecとKasperskyが同率首位で、2位はAVIRA、3位はMicrosoftとAvastという結果になった。

 今回のテストは、結果に興味を引かれるだけでなく、現実世界の環境をできるだけ再現してテストが行われたことが注目に値する。現実的環境を再現するのは、必要とする人員やマシンの台数などの金銭的要素、また、テストにかかる時間などを含め非常に難しい。そのため多くの場合、仮想マシンを使ったり、オンデマンドにおけるウイルス検出だけを目安にするといった方法がとられてきた。しかしそれではウイルス対策ソフトの本当の性能はわかりにくいのが現状だ。

 これに対して今回のテストでは、最もユーザーが直面しそうな現実的環境を再現するためのさまざまな工夫が行われた。

Read the rest of this entry »

 北海道の HTB から放送された、江別市を舞台にしたテレビドラマを観ました。ヤツメウナギ漁をしている父親(泉谷しげる)とスナックのママ(風吹ジュン)をしている女性が再婚しようと計画しているところに、東京からひょっこり長男(安田顕)が帰ってきます。何か暗い表情に表れているように「ワケ」がありそうです。

 白い煙を排出している王子製紙江別工場がバックに見える場所でロケをしたようです。千歳川か石狩川の土手もロケ現場です。私としては、見慣れた地元の風景がテレビ画面から見えることに、ちょっと不思議な感じがして観ていました。

 最後は、江別市野幌の錦山天満宮での神前結婚式でハッピーエンドを迎えます。録画もしました。

スペシャルドラマ ミエルヒ
▽安田顕 泉谷しげる 根岸季衣 渡辺いっけい 藤村俊二 風吹ジュン Read the rest of this entry »

 WordPress 2.9 日本語版リリースのお知らせ からダウンロード出来ます。注意点は、今回のバージョンから、データーベース MySQL のバージョンが 4.1.2 以上が必要になります。お使いのレンタルサーバーの MySQL のバージョンを確認することをお勧めします。「さくらインターネット」や「ハッスルサーバー」は、5.x が使えます。

 更に、Simple Tags の今現在(2009/12/20)のバージョンが 1.6.6 ですが、バージョンアップを待った方がいいかもしれません。あるいは、対処の仕方が WordPress 2.9 で Simple Tags をむりやり動かす に書かれていますので、試してみるのもいいかもしれません。

 今回のバージョンアップは、大規模ですので、2.8.6 との差分を求めても無駄のようです。あきらめて全部上書きでいった方がよいようです(一応、DF で調べてみました)。

 矢継ぎ早に出してきますね。Googleは。SONYの VAIO を使っているユーザーは、喜んでいるのではないでしょうか。

「Google日本語入力」64bit対応版が公開 -INTERNET Watch

 グーグルは15日、日本語入力ソフト「Google日本語入力」の64bit対応版を公開した。対応OSはWindows 7/VistaおよびMac OS X 10.5以上。

 Google日本語入力はこれまで、Windows版は32bit版のみの対応、Mac版では64bitカーネルで起動した場合にインストールできない不具合があった。新バージョンでは、Windows 7/Vistaの64bit版に対応するとともに、Mac版においてもインストール時の不具合を修正した。

 今回のリリースでは、64bitに対応した以外は、機能の追加や辞書の内容変更などは無いため、既にGoogle日本語入力を利用しているユーザーはバージョンアップを行う必要はなく、自動更新も行わないとしている。

Read the rest of this entry »

blank