タイトル通り 川澄奈穂美オフィシャルブログ をブラウザのOperaでみると、セキュリティーの警告出るようになりました。正確に覚えていないが、ここ数日からだと思います。何やら「セキュリティー上の問題あり」との報告があるらしく、それがデーターベースに登録されていて警告を出しているのでしょう。しかし、Mozilla Firefox では、警告出ないので、私は、Operaでも表示させています。AVGのデーターベースを使っているようだ。

 お金をかけたくない、と言う場合は、無料版をインストールしておけばいいと思います。私は、デスクトップ・パソコンには、avast! と「Windows Defender」と「Windows ファイアウォール」を有効にしています。avast! と「Windows Defender」は、競合しないので同時に使っても問題なしです。

 ノートパソコンでは、Microsoft Security Essentials と「Windows ファイアウォール」を有効にしています。Microsoft Security Essentials をインストールした場合は、その中に「Windows Defender」も含まれますので注意が必要です。「Windows Defender」は、フィッシングサイトを防御してくれる(たぶん)ソフトです。

【関連記事INDEX】 無料版で十分? 有料版と何が違う? 無料ウイルス対策ソフトまとめ -INTERNET Watch

 ここ数年、海外中堅ベンダーの日本市場参入で、ラインナップも増えてきた“無料ウイルス対策ソフト”。無料だから使う、というだけでなく、有料ソフトも含め、導入するウイルス対策ソフトを検討する上で有力な選択肢の1つになってきているのではないだろうか。

 しかし、無料ということで気になるのは、有料製品に比べて機能が不十分ではないのか?ということ。そこで今回、本誌でこれまでに取り上げた主な無料ウイルス対策ソフトの記事をピックアップし、製品説明サイトや各社製品における無料版・有料版の機能比較ページのURLとともにまとめた。

 無料ウイルス対策ソフトは、さらに多くの機能を搭載した有料版が用意されているというケースが多い。無料版では、これら多くの機能のうち、主にウイルス対策が利用できるようになっている。そのため、ウイルス対策に関しては、無料版であっても有料版と同じエンジンを利用している。

 ただし、無料のウィルス対策ソフトの利用にはいくつかの注意点がある。まずは、無料版のウイルス対策ソフトは一般的に、ウイルス対策しか行わず、パーソナルファイアウォールなどの機能を提供していないということだ。そのため、Windowsに標準で搭載されている「Windows Defender」または「Windows ファイアウォール」を有効にしておこう。

 自分が日頃使っているセキュリティソフトを確認してみました。avast! は、悪くないみたい。安心しました。AVIRA というセキュリティソフトは、全般的に性能がよいみたい。

最も軽いセキュリティ対策ソフトは? パフォーマンス比較結果公開 -INTERNET Watch

 オーストリアの非営利団体AV-Comparativesは22日、主要なセキュリティ対策ソフトのパフォーマンスに与える影響を比較した調査レポートを公表した。多くのメジャーなセキュリティ対策ソフトは、比較的軽く動作したとしている。

 調査は、CPUがIntel Core 2 Duo E8300、メモリ2GB、OSは英語版のWindows XP Professional SP3の環境を使用。セキュリティ対策ソフトをインストールした上で、ベンチマークテストとして定評のあるPC World誌の「Worldbench6」を使用し、パフォーマンスを測定した。

 実験の結果、ファイル圧縮・解凍、音楽と動画ファイルのエンコード・トランスコードについては、セキュリティ対策ソフトはPCのパフォーマンスにほとんど影響を与えていないとしている。

Read the rest of this entry »

 「SymantecKasperskyが同率首位」ということで「やはりそうか」という感じです。注意すべきは、「2位はAVIRA、3位はMicrosoftAvastという結果」でして、いずれも無料で使える版が出ているということです。もし有料版を使いたくないなら、この中から好きなものを選べるということになります。私は、ここしばらくの間「avast!」を使い続けています。

現実的環境下のウイルス対策ソフト比較、AV-Comparativesが実施 -INTERNET Watch

 ウイルス対策ソフトの比較を行っているオーストリアの非営利業界団体AV-Comparativesは18日、現実的環境下で、ウイルス対策ソフトの性能を比較した実験の結果を公表した。SymantecとKasperskyが同率首位で、2位はAVIRA、3位はMicrosoftとAvastという結果になった。

 今回のテストは、結果に興味を引かれるだけでなく、現実世界の環境をできるだけ再現してテストが行われたことが注目に値する。現実的環境を再現するのは、必要とする人員やマシンの台数などの金銭的要素、また、テストにかかる時間などを含め非常に難しい。そのため多くの場合、仮想マシンを使ったり、オンデマンドにおけるウイルス検出だけを目安にするといった方法がとられてきた。しかしそれではウイルス対策ソフトの本当の性能はわかりにくいのが現状だ。

 これに対して今回のテストでは、最もユーザーが直面しそうな現実的環境を再現するためのさまざまな工夫が行われた。

Read the rest of this entry »

 最近、活発に「AVG Anti-Virus」がメディアに取り上げられています。私は、まだ使ったことがないのですが「ファイアウォールなどが搭載されていない」というところが、使いやすいかもしれません。ファイアウォールは、Windows 付属のものを使えばいいという考えからです。「64bit版もサポートする」というところもいいですね。

無料セキュリティソフト「AVG Anti-Virus 9.0」日本語版公開 -INTERNET Watch

 株式会社コージェンメディアは15日、オランダのAVG Technologiesが開発したセキュリティソフト「AVG Anti-Virus Free Edition 9.0」日本語版を公開した。同社サイトから無料でダウンロードできる。対応OSはWindows 7/Vista/XP/2000。64bit版もサポートする

 「AVG Anti-Virus Free Edition 9.0」は、ウイルス/スパイウェア対策やフィッシング対策、メールスキャン機能などを搭載するセキュリティソフト。最新版ではウイルス/スパイウェアのスキャン機能を高速化を最優先課題として開発したという。

 新開発のスキャナでは、初回スキャン時にファイルを安全か、もしくは危険が潜む可能性があるかを分類。ファイル構造に変更がない限り、安全とされたファイルは次回以降のスキャンを実行しない。また、PCの起動時間とメモリ消費量も10~15%改善したという。

 このほか、GoogleやYahoo!、Bing/MSNの検索結果画面においてリンク先の安全性を確認できる「リンクスキャナ」機能などを搭載する。

 なお、「AVG Anti-Virus Free Edition」はAVG有料製品の機能制限版。無料版には個人情報保護機能やファイアウォールなどが搭載されていないほか、テクニカルサポートも提供されない。非商業的な目的で、個人でのみ使用可能となっている。

Read the rest of this entry »

 将来、使うかもしれませんので、ここに記しておきます。

セキュリティソフト「AVG 9.0」シリーズの日本語有料版発売 -INTERNET Watch

 株式会社コージェンメディアは6日、オランダAVG Technologies開発によるセキュリティソフトの新バージョン「AVG 9.0」シリーズの個人向け日本語版製品を発売した。価格は「AVG Anti-Virus」が3465円、「AVG Anti-Virus & Firewall」が4410円、「AVG Internet Security」が5460円(いずれも1ユーザー/1年間のライセンスの場合)。Windows 7/Vista/XP/2000に対応する。

blank