「軽率な行動」という問題ではなくて、もっと深刻な問題だと思います。「占い師」とか「治療師」とかを信じていること自体あきれてしまう。更に、「占い師」と「治療師」とがグルになっているかもしれないという想像力ははたらかないのだろうか? グルになっていればなんでもできてしまう!! これが大学まで出た小学校教諭の知性か?!
占い師に児童の情報漏らす 秋田の小学校教諭:北海道新聞

占い師に児童の情報漏らす 秋田の小学校教諭(08/25 11:23)

 秋田県男鹿市の小学校で特別支援学級の担任をしていた男性教諭(40)が昨年初めに保護者に無断で占い師に男子児童の名前や生年月日、障害名を漏らしていたことが25日までに分かった。

 同市教育委員会学校教育課によると、教諭は2006年4月から今年3月まで特別支援学級の担任だったが、昨年初めに神奈川県内の占い師を訪問、児童の個人情報を伝え、「治る方法はないのか」などと相談した。インターネットで「病が治った」との書き込みを見つけ、アドバイスがもらえるかもしれないと思い、ネット上で占いの予約をしたという。

 昨年4月、教諭が児童の母親に「占いで岡山の治療師のところに行くと良くなるかもしれないと言われた」と伝えた。不審に思った母親が同年7月に学校に相談、校長と教諭が母親に謝罪した。教諭は「大変軽率なことをした」と反省しているという。教諭は今年4月に県内の他の小学校へ異動になった。

 ずっとこのニュースが気になっていました。テレビでは報道されないニュースですが、こんな悪徳業者が「中国人実習生」を食い物にしているのに目をつむっているわけにはいきません。しっかり、このブログに載せておきます。ルールを無視して中国人を安い賃金で働かせて恥ずかしくないのか?!
<中国人実習生>給与改善求めトラブル…帰国無理強い
Read the rest of this entry »

 戦前の帝国陸海軍でのいじめもひどかったが、その「伝統」が引き継がれているのだろうか。軍隊というのは、人殺しの訓練をするのだから相当のストレスが伴うのだろうが、これが私の自衛隊感でもあるが、それにしても自殺者が相当数にのぼるということは、近代的な組織とはほど遠い相当ひどい環境に放置されているのであろう。自衛隊は、自分たちで自殺者をなんとか出さない組織にできないでいるのだから、上から下まで腐りきった組織になっているのだろう。女性自衛官に対するセクハラもあって裁判になっているし、問題が多し。徴兵制度になっていないのが唯一の救いか。お隣の韓国は、徴兵制度があって、ここでもひどいいじめがあると報道されているのを読んだことがある。
海自3曹自殺で賠償命令 国に350万、福岡高裁:北海道新聞

海自3曹自殺で賠償命令 国に350万、福岡高裁(08/25 14:15)

 海上自衛隊佐世保基地(長崎県佐世保市)の護衛艦さわぎりの艦内で1999年、男性3等海曹=当時(21)=が自殺したのは上司のいじめが原因として、宮崎市の両親が国に2000万円の賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、福岡高裁は25日、請求を棄却した1審長崎地裁佐世保支部判決を変更、350万円の支払いを命じた。

 判決理由で牧弘二裁判長は「3曹はうつ病が原因で自殺した」と判断。「うつ病の原因は上司の侮辱的言動によるストレス」と指摘し、上司の行為と自殺の因果関係を認めた。いじめの存在は否定した。

 控訴審で高裁は両親側の申し立てを認め、3曹の勤務調査表や班長が3曹の職務状況を記した手帳、海自が作成した事故調査結果の一部について国に開示を命令した。

 判決によると、3曹は99年11月8日、四国沖で演習中の艦内で首つり自殺した。

 2005年6月の1審判決は「上司の言動は指導の範囲内。技術習得の遅れに焦り、精神的疲労を募らせたためと推察される」と自殺の原因を判断していた。

 新しい版がリリースされると、いつもどこからダウンロードしていいのかわからず困ってしまいます。わかりづらいのは何とかしてもらいたいものです。

 Movable Type 4.21 のダウンロードは、Six Apart – Movable Type のライセンスと購入について

 Movable Type (Open Source) 4.21 は、Movable Type (Open Source) 4.21 (MTOS-4.21-ja.zip)

DF.exe で調べてみましたが、4.2 と 4.21 の差分ファイルは次の通りです。
lib/MT/Template.pm
lib/MT/TemplateMap.pm
lib/MT/Upgrade.pm
lib/MT.pm
mt-check.cgi
php/mt.php
mt-static/mt_ja.js

 WordPress 2.6.1 日本語版が出ましたので、インストールしてみました。

 例の如く、プラグインを全部停止し、データーをバックアップした上で WordPress 2.6 に上書きアップロードしました。今のところ問題は出ていません。

 Opera 9.51 でタブ移動を簡単にするには、「設定」⇒「詳細設定」⇒「ショートカット」で「シングルキーショートカットを有効にする」にチェックしていれば、数字キー「1」と「2」が使えてタブ移動ができます。「1」で左のタブに「2」で右のタブに移動できます。

 Opera 9.27 で確かできていたのに、9.51 ではできなかったので不便に感じていましたが、Opera の設定を隅々まで見ていなかったのが原因でした。

 何故「天洋食品」製ギョーザが中国国内で流通したのだろう。この会社が在庫を処分したくて「流通」させたのだろうか。あるいは、何者かが盗んで食べたのか、あるいは「流通」させたのか。問題のギョーザが厳重な管理の下に置かれていないことに驚きを感じる。安全性に対する懸念はなかったのだろうか。中国当局が「中国で農薬が混入する可能性はきわめて低い」といっていることを鵜呑みにしたのか。あるいは、安全性にかかわりなく「流通」させたのか。

 発展途上の国と成熟した国の情報の共有に対する考えもまるで違う。面子にこだわって情報を出し渋る事によって、中国国民が被害にあった。情報をすばやく共有することによって被害を最小限に抑えようという考えが全くない中国当局。こういう当局を追及できる環境にない中国メディアの実情。考えれば、いろいろな問題が浮かび上がってくる。
Read the rest of this entry »

P1040096-00.jpg著者名 三輪節生/著
出版社名 石風社 (ISBN:4-88344-070-2)
発行年月 2001年05月
サイズ 284P 19cm
価格 1,890円(税込)

 この本は、長崎県諫早市近辺の諫早湾干拓事業をめぐる問題点を書いた本です。同時に諫早湾の持つ自然の豊かさも書かれています。地元に住んでいない私たちは、テレビニュースなどで干拓事業を進めるために作られた潮受け堤防の水門を閉じる「ギロチン」の映像で記憶に残っている人は多いと思います。

 問題が多いこの公共事業をなぜごり押しするのか?、疑問を感じてこの本を手にしてみました。必要性の少ない公共事業の問題点がぎっしり詰まった典型として「諫早湾干拓事業」が描かれています。更に、諫早湾周辺の干潟の持つ浄化能力の高さが何度も書かれています。干潟の浄化能力というのは、人々はあまり知らないのではないでしょうか。私も今回この本を読んではじめて知りました。干潟をつぶして下水事業に莫大な予算をつぎ込まねばならない地方自治体の転倒したやり方に怒りも覚えるくらい、この事業はクレージーさがあふれています。

 干潟の浄化能力といのは、簡単に言えば干潟に住む無数の貝類やカニ、ゴカイを含む底生生物が有機物を餌にする。そして、泥に穴を掘りその穴に酸素が供給され腐敗を防いでくれる。無数の貝類を水鳥たちが餌にする。という循環で水質が浄化されるというメカニズムです。

 この事業につぎ込むお金は、約2500億円。この予算をつぎ込むなら、その予算の数分の一で川の堤防補強などや排水ポンプの設置をして洪水対策をした方が合理的だ、というのが著者の主張です。農地だって、いまでは全国にあまっている。無理して干拓事業をする合理的な理由は無しだ。推進派は、長崎県と諫早湾周辺の市町村自治体と農民。大きな被害を受けているのは、漁業者たち。「よそ者が口を挟むな」という偏狭な根性も気になるところです。

 希少種の渡り鳥が、干潟をつぶすことで激減した事実も出てきます。心が痛みます。諫早湾というのは、たくさんの渡り鳥の中継地でもありました。

 この本を読んでいて率直に感じた感想は、繰り返しが多い。同じ記述が何度も出てきて閉口してしまいました。もっと圧縮できたのではないか。

Read the rest of this entry »

 私が使っている「テーマ」の作者さんのところを見ていたら「comments.php」を改良した旨の記事が載っていたので差し替えると共に「トラックバック」⇒「コメント」の順に変えました。いままでは逆だったもので「何か変」と思っていました。

51kPaeLYgQL._SL500_AA240_00.jpg著者/訳者名 田中広将/共著 志村俊朗/共著
出版社名 ソーテック社 (ISBN:978-4-88166-644-9)
発行年月 2008年07月
サイズ 383P 24cm
価格 2,814円(税込)

 やっと手に入れました。申し込んだのが、7/19(土)から待つこと2週間以上かかって、今日、8/4(月)セブンイレブンで手に入れました。手に入れて、その日にほとんどを読んでしまいました。1つ感想があります。初心者向けに、FTPクライアント(FFFTPなど)の操作について全く書かれていないので、わからない人は他の本を読まないとダメです。ですから、この本は、中級者向けの本だと思います。

wpbook11.jpg



Read the rest of this entry »

blank