WordPress 2.6 が出ましたが、私はまだインストールしていません。情報を収集中です。
追記 2008/07/17]WordPress 2.6 の日本語版が出ましたのでインストールしてみました。気付いた点を記しておきます。

 インストールは、プラグインを全部停止して、FTPクライアント(FFFTP)で 2.5.1 に上書きしました。管理画面でプラグインの「Simple Tags 1.5.3」が機能しない旨の英文が出たので、最新版の 1.5.7 にバージョンアップしたところ、機能するようになりました。おもしろいと思ったのは、英文の表示にて、代替のプラグイン「Simple Tagging」が使える旨の表示が出たのは、優れている機能だと思いました。

 今のところ問題は出ていません。問題が出るようでしたら、またここに記します。

 WordPress 2.6 の新しい機能については、藤本壱さんのWordPress 2.6日本語版リリースがわかりやすく解説されています。非常に参考になりました。

 「Joostは、P2P技術を使った専用ソフトによって、番組をオンデマンド配信するためのプラットフォーム」というもので、専用ソフトをインストールしてみました。画質も画面の大きさも、そしてトラフィックもそこそこ満足できるものですが、一つ気になったのは、専用ソフトの「Joost」を終了してもトラフィックがすごい勢いで流れ続けることです。「Joost」を終了してもコンポーネントの「tvprunner.exe」がいきていてトラフィックを中継しています。これが嫌なので、しかもセキュリティ上も嫌なので「tvprunner.exe」をタスクマネージャで終了させます。
NHKが「Joost」で番組配信を開始

NHKが「Joost」で番組配信を開始

 NHKとJoostは9日、「Joost」でNHKの番組配信を開始したと発表した。

 Joostは、P2P技術を使った専用ソフトによって、番組をオンデマンド配信するためのプラットフォームを提供している。現在、米Warnerなど大手メディアを含む多数の企業が、Joostで番組を配信している。

 今回、NHKがこれに加わることになった。Joostでは、NHK国際放送の英語番組を配信するという。まず、洞爺湖サミットの期間中、報道番組「Newsline」を配信。また、夏の終わり頃からは日本のマンガやアニメ、ゲームなどの日本文化について取り上げる娯楽番組「imagine- nation」を配信する。

 これらJoostで配信されるNHK番組は、すべて無料で視聴できる。

 ☆WordPress のプラグイン「All in One SEO Pack」を入れてみました。あとは、「プラグイン管理」で「利用する」にすればいいだけです。設定は、デフォルトのままでいいのじゃないかな、と思います。

追記 2009/07/15]最近、バージョンの1.6系からの変化ですが、プラグインを「利用する」にすると、警告が出るようになりました。以下の画像のように、Enabled にして Update Options をクリックして、初めて使えるようになりました。

all-in-one-00.jpg


 WordPress のプラグイン「Google XML Sitemaps」を入れてみました。
WordPress をインストールしているディレクトリーに2つのファイル

sitemap.xml
sitemap.xml.gz

ができるので、パーミッションを666にします(これは、ステップサーバーの場合です。ハッスルサーバーの場合は、705 にします。)。
更に「設定」⇒「XML Sitemaps」で「build」します。これで大丈夫です、たぶん。

32057962-00.jpg著者/訳者名 本山美彦/著
出版社名 岩波書店 (ISBN:978-4-00-431123-2)
発行年月 2008年04月
サイズ 220,22P 18
価格  819円(税込)
 この本を読んでいて一番感じるのは、経済のグローバル化は、あるいは、金融の自由化は弊害が大きくて世界中の人々を苦しめている、ということだ。逆に言えば、一部の大金持ちが儲かる仕組みを作り上げられた、という被害者意識しか残らない。それだけ弊害の側面を掘り下げた本だといえるのではないか。もちろん、探せばメリットもあるのかもしれないが弊害が大きすぎて、メリットが思い浮かばないということだ。

 サブプライム問題が去年から持ち上がり株価は低迷しあまったマネーが石油の先物取引へと流れて原油価格の高騰を招いている。ガソリンは、180円/リットルを超えている。一方、若者を中心とした定職に就けない人達の割合も増え続けている。雇用の不安は、将来への不安を誘い自暴自棄になり秋葉原で7人もの殺人へとつながった(2008/06/08)。

 どれもこれも「経済のグローバル化」がもたらしたものだ。サブプライム問題は、回り回って日本の金融機関でも巨額の損失を出している。金融機関を救済するために各国の中央銀行は市場にお金を大量に供給した。その結果、世界的なインフレが起こりいろいろな物価が上がっている。このような「経済のグローバル化」によって世界中の人達が影響を被っているが、このようなことを引き起こしている構造的な権力として、筆者は、ワシントンを中心とした「金融権力」を取り上げ解明している。いまや、庶民でもアメリカの「金融権力」のことを念頭に置いて物事を考えなければ、世の中がわからない時代に突入している。とにかく「金融権力」というのは、自分たちで勝手な(自分たちで都合のよい)ルールを作って世界中に押しつけてくる。その一つが、金融の自由化である。格付け会社も、アメリカの一私企業に過ぎないのに大きな権威と権力を握って会社にリストラを迫ったりする(アメリカの自動車メーカーのGMやフォードに)。その格付け会社も、サブプライム問題で化けの皮がはがされた。リスクの大きい証券をリスクが少ない格付けにしていたのだ。この辺のことをこの本で読んで怒りを覚えない人はいないだろう。それほどデタラメにシステムを築き上げているのだ、金融権力というのは。

 経済のグローバル化がもたらした弊害がいろいろ論じられ、それに対する打開策も模索されつつある。この本では、打開策の一つとしてピエール・プルードン(1809–1865)の思想が紹介されている。プルードンといえば、マルクスを思い出す人も多いだろう。マルクスが『哲学の貧困』で徹底的に批判したあのプルードンである。プルードンは、「人民銀行」という構想を打ち出す。これは、いまでいえば地域通貨の考えのようだ。マルクスのように政治革命を目指すのではなく漸次的な改革を志向していたようだ。人々の相互の信頼を基礎に置いた「相互主義」を唱えた。マルクスがブルジョアジーを信頼していなかったのとは正反対の思想といえるのじゃないか。20世紀の「戦争と革命の世紀」を経てきた今日、漸次的な改革を目指すのも無理もないのかもしれない。
Read the rest of this entry »

 今日、近くのセブンイレブンで受け取ってきました。Movable Type 4.2 に本格的に取り組んでみようと思ってます。

32095223-00.jpg

著者/訳者名 藤本壱/著
出版社名 技術評論社 (ISBN:978-4-7741-3529-8)
発行年月 2008年08月
サイズ 309P 23cm
価格  3,360円(税込)

 実況の森中直樹アナウンサーが何度も「歴史にのこる名勝負」というような発言をしていたが、その言葉がぴったりの試合だった。フェデラーが2セットダウンで何度も追いつめられながら、感情を抑制し自分を信じて「勝利を収めるためにどうしたらいいか」を沈思黙考しているような態度が見事だった。準決勝でのフェデラー対サフィン(ロシア)の時のような、サフィンが感情を抑えきれずラケットを椅子にぶつけるようなことは一切無かった。フェデラーは実にジェントルマンだった。

 そして、もう一つ印象に残ったのは、ナダルが勝利してファミリー・ボックスによじ登ったが、その際誰からかスペイン国旗を渡されたのだが、ナダルはそれを肩にかけることはあったが、国旗を広げて誇示することは一切無かった! 実に爽やかだった。私が思うに、スペインとかスイスとかの名誉をかけた試合ではなかったことが明らかだったからだ。今さら国旗を掲げて誇示しなくても、誰もがフェデラーがスイスで、ナダルがスペインだということは知っているからだ。センターコートを見回しても国旗はほとんど見られなかった。ウィンブルドンとはそういうところなんだということをあらためて認識した思いだ。

 何やってもまともに任務遂行できない馬鹿者集団か?! 忘れないようにここにメモしておこう。この人達に、我が日本国家は年間5兆円もの予算をつけて仕事を任せているのだ。
<メモリー紛失>スキャンダル次々…組織ぐるみ隠ぺい工作(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

<メモリー紛失>スキャンダル次々…組織ぐるみ隠ぺい工作

7月1日15時7分配信 毎日新聞

 防衛省発足のわずか1カ月後、組織ぐるみの隠ぺい工作が行われていた。日米共同の図上演習に関するUSBメモリー(記憶媒体)が紛失した問題。海上自衛隊のイージス艦「あたご」の衝突事故で、2人の当直士官が書類送検されてからわずか6日後のスキャンダル発覚に石破茂防衛相は1日午前、厳しい表情で防衛省に入った。【小林直、大場弘行、本多健】

 予定されていた閣議後会見は、石破防衛相と同省幹部との打ち合わせのため、予定の午前10時45分になっても始まらなかった。

   ◇   ◇

 昨年1月9日、防衛庁は省に昇格し、防衛庁発足時(1954年)からの悲願を果たした。しかし、その後はスキャンダルの連続。昨年1月、神奈川県警による捜索で、2等海曹宅のパソコンからイージス艦に関する情報が押収され、日米秘密保護法違反容疑で3等海佐が逮捕された。

 同9月には、インド洋で海自の給油を受けた米空母がイラク戦争に転用した疑惑に絡み、03年に福田康夫官房長官や石破防衛庁長官(いずれも当時)が説明、答弁した給油量「約20万ガロン」は間違いで約80万ガロンと判明し、転用疑惑が深まった。さらに、昨年11月、前防衛事務次官、守屋武昌被告(63)=公判中=が汚職事件で逮捕され、今年2月には千葉県沖であたごが漁船と衝突し、2人が行方不明になった。

 USBメモリーの紛失は約1年半の間、隠ぺいされ続けた。ファイル交換ソフト「ウィニー」による情報流出問題を受け、防衛省は07年1月19日、対策を公表している。メモリーを紛失した昨年2月は、対策に基づき初めて実施された「情報セキュリティー月間」で、皮肉にも月間テーマは「(USBメモリーのような)可搬記憶媒体の取扱いは大丈夫?」に設定されていた。防衛省幹部は「時期が悪すぎて公表できかったのだろうか」と嘆いた。

 4つの襲撃事件。3月5日(水)、3月12日(水)、6月20日(金)、6月27日(金)。4つめの襲撃で殺人事件になった。犯人像は、20~30歳代、やせ形、短髪の男、丸顔、約1メートル60、自転車に乗っている、等。

 絶対許せない事件です。弱い立場の人間を襲撃して楽しんでいる事件だと思います。

ホームレス連続襲撃事件、「自転車の男逃走」と被害者証言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 東京都府中市の中央自動車道高架下で27日、新宿区出身の無職福岡正二さん(74)が殺害されているのが見つかった事件で、周辺で発生した計3件のホームレス襲撃事件では、自転車に乗った男が目撃されていたことがわかった。

 警視庁は、殺害事件の犯人もこの3件の事件と同一犯と見ており、一連の事件が半径約3キロの範囲で起きていることや、男が自転車で移動していることから、現場周辺に生活圏があるとみて調べている。

 同庁幹部によると、府中市分梅町の中央道高架下で今年3月5日夜、76歳の男性が就寝中、鉄パイプで襲われて重傷を負ったほか、1週間後の同12日未明には同市小柳町の西武線高架下で46歳の男性が同じく鉄パイプで殴られ、腕を骨折するなどした。2人の被害者はともに、犯人について20~30歳代やせ形短髪の男だったと証言したうえで「自転車に乗って逃げた」と話しているという。

 また殺害事件1週間前の今月20日未明に国立市谷保の多摩川河川敷で起きた襲撃事件でも、50~60歳代のホームレス男性が男に鉄パイプで殴られて重傷を負った。目撃者の話では、男は30歳ぐらいの短髪で、身長は約1メートル60丸顔だったという。男は自転車の前かごに鉄パイプを入れ、多摩川沿いの道路を府中方面に走り去っていた。

 一連の事件は高架下などで1人で寝ていた男性が襲われており、3月と6月にそれぞれ2件続いた事件の間隔が1週間だったという点も共通している。

 一方、福岡さんの殺害に使用された凶器は、鈍器と刃物の2種類だったことが、遺体の司法解剖で判明した。
(2008年6月29日03時12分 読売新聞)

20080629-3118548-1-L.jpg
読売新聞による

 バイロイト音楽祭が好きな人は、49ユーロを払っても観たいのだろう。その気持ちはわかる。だが、音楽祭ホームページが英語で書かれているならいいのだが、当然にもドイツ語で書かれているので、ちょっとね、という感じです。日本語でホームページができていれば、かなりの数の人が観るのではないでしょうか。ブロードバンドが発達している日本では、環境が整っているから。ドイツのブロードバンドはどうなのか?
 いま、いろいろ観ていたら英語で書かれている入り口を見つけました! テストビデオを観てみましたが、日本でブロードバンドでインターネットにつなげていれば問題ないようです。あとは、英語が理解できるかとクレジットカードを持っているかです。
バイロイト音楽祭、初のネット中継へ…視聴料は8200円 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

バイロイト音楽祭、初のネット中継へ…視聴料は8200円

 【ベルリン=中谷和義】ドイツの作曲家リヒャルト・ワーグナー(1813~1883年)の歌劇を上演するバイロイト音楽祭が来月、初めてインターネットで中継されることになった。

 ワーグナー自ら設計した劇場で毎年夏に開催される同音楽祭は「世界でもっともチケット入手が困難」ともいわれるだけに、注目を集めそうだ。

 中継されるのは、「ニュルンベルクのマイスタージンガー」。

 事前に音楽祭ホームぺージ(www.bayreuther‐festspiele.de/livedabei)に登録し、料金49ユーロ(約8200円)を支払えば、7月27日午後4時(日本時間同日午後11時)から6時間半の公演を視聴できるほか、8月2日まで録画視聴もできる。
(2008年6月28日23時38分 読売新聞)

blank