電動アシスト自転車でエルフィンロードを走ってみました(2011/05/30)。新札幌の書店で岩波新書の『平城京の時代』を買ってから、白石サイクリングロードに入って、北広島方向へ走り始めました。目的は、初めてのエルフィンロードを走ってみたかったからです。デジカメを持っていかなかったので自分で撮った写真はありません。写真はリンクをクリックして見て下さい。札幌市から北広島市に入ってからは、白石サイクリングロードとは打って変わって野幌丘陵の森の中をうねうね通るコースでおもしろかったです。
《参考にさせてもらったサイト》
周辺MAP | 北広島市
エルフィンロード(自転車の駅→北広島駅): 札幌ランドスケープ
Read the rest of this entry »
お金をかけたくない、と言う場合は、無料版をインストールしておけばいいと思います。私は、デスクトップ・パソコンには、avast! と「Windows Defender」と「Windows ファイアウォール」を有効にしています。avast! と「Windows Defender」は、競合しないので同時に使っても問題なしです。
ノートパソコンでは、Microsoft Security Essentials と「Windows ファイアウォール」を有効にしています。Microsoft Security Essentials をインストールした場合は、その中に「Windows Defender」も含まれますので注意が必要です。「Windows Defender」は、フィッシングサイトを防御してくれる(たぶん)ソフトです。
【関連記事INDEX】 無料版で十分? 有料版と何が違う? 無料ウイルス対策ソフトまとめ -INTERNET Watch
ここ数年、海外中堅ベンダーの日本市場参入で、ラインナップも増えてきた“無料ウイルス対策ソフト”。無料だから使う、というだけでなく、有料ソフトも含め、導入するウイルス対策ソフトを検討する上で有力な選択肢の1つになってきているのではないだろうか。
しかし、無料ということで気になるのは、有料製品に比べて機能が不十分ではないのか?ということ。そこで今回、本誌でこれまでに取り上げた主な無料ウイルス対策ソフトの記事をピックアップし、製品説明サイトや各社製品における無料版・有料版の機能比較ページのURLとともにまとめた。
無料ウイルス対策ソフトは、さらに多くの機能を搭載した有料版が用意されているというケースが多い。無料版では、これら多くの機能のうち、主にウイルス対策が利用できるようになっている。そのため、ウイルス対策に関しては、無料版であっても有料版と同じエンジンを利用している。
ただし、無料のウィルス対策ソフトの利用にはいくつかの注意点がある。まずは、無料版のウイルス対策ソフトは一般的に、ウイルス対策しか行わず、パーソナルファイアウォールなどの機能を提供していないということだ。そのため、Windowsに標準で搭載されている「Windows Defender」または「Windows ファイアウォール」を有効にしておこう。