4つの襲撃事件。3月5日(水)、3月12日(水)、6月20日(金)、6月27日(金)。4つめの襲撃で殺人事件になった。犯人像は、20~30歳代、やせ形、短髪の男、丸顔、約1メートル60、自転車に乗っている、等。
絶対許せない事件です。弱い立場の人間を襲撃して楽しんでいる事件だと思います。
ホームレス連続襲撃事件、「自転車の男逃走」と被害者証言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
東京都府中市の中央自動車道高架下で27日、新宿区出身の無職福岡正二さん(74)が殺害されているのが見つかった事件で、周辺で発生した計3件のホームレス襲撃事件では、自転車に乗った男が目撃されていたことがわかった。
警視庁は、殺害事件の犯人もこの3件の事件と同一犯と見ており、一連の事件が半径約3キロの範囲で起きていることや、男が自転車で移動していることから、現場周辺に生活圏があるとみて調べている。
同庁幹部によると、府中市分梅町の中央道高架下で今年3月5日夜、76歳の男性が就寝中、鉄パイプで襲われて重傷を負ったほか、1週間後の同12日未明には同市小柳町の西武線高架下で46歳の男性が同じく鉄パイプで殴られ、腕を骨折するなどした。2人の被害者はともに、犯人について20~30歳代のやせ形で短髪の男だったと証言したうえで「自転車に乗って逃げた」と話しているという。
また殺害事件1週間前の今月20日未明に国立市谷保の多摩川河川敷で起きた襲撃事件でも、50~60歳代のホームレス男性が男に鉄パイプで殴られて重傷を負った。目撃者の話では、男は30歳ぐらいの短髪で、身長は約1メートル60、丸顔だったという。男は自転車の前かごに鉄パイプを入れ、多摩川沿いの道路を府中方面に走り去っていた。
一連の事件は高架下などで1人で寝ていた男性が襲われており、3月と6月にそれぞれ2件続いた事件の間隔が1週間だったという点も共通している。
一方、福岡さんの殺害に使用された凶器は、鈍器と刃物の2種類だったことが、遺体の司法解剖で判明した。
(2008年6月29日03時12分 読売新聞)
読売新聞による
バイロイト音楽祭が好きな人は、49ユーロを払っても観たいのだろう。その気持ちはわかる。だが、音楽祭ホームページが英語で書かれているならいいのだが、当然にもドイツ語で書かれているので、ちょっとね、という感じです。日本語でホームページができていれば、かなりの数の人が観るのではないでしょうか。ブロードバンドが発達している日本では、環境が整っているから。ドイツのブロードバンドはどうなのか?
いま、いろいろ観ていたら英語で書かれている入り口を見つけました! テストビデオを観てみましたが、日本でブロードバンドでインターネットにつなげていれば問題ないようです。あとは、英語が理解できるかとクレジットカードを持っているかです。
バイロイト音楽祭、初のネット中継へ…視聴料は8200円 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
バイロイト音楽祭、初のネット中継へ…視聴料は8200円
【ベルリン=中谷和義】ドイツの作曲家リヒャルト・ワーグナー(1813~1883年)の歌劇を上演するバイロイト音楽祭が来月、初めてインターネットで中継されることになった。
ワーグナー自ら設計した劇場で毎年夏に開催される同音楽祭は「世界でもっともチケット入手が困難」ともいわれるだけに、注目を集めそうだ。
中継されるのは、「ニュルンベルクのマイスタージンガー」。
事前に音楽祭ホームぺージ(www.bayreuther‐festspiele.de/livedabei)に登録し、料金49ユーロ(約8200円)を支払えば、7月27日午後4時(日本時間同日午後11時)から6時間半の公演を視聴できるほか、8月2日まで録画視聴もできる。
(2008年6月28日23時38分 読売新聞)
何て残酷なことをするのだろう!? 「家族全員から邪魔者扱いされていた」という理由だが、この新聞記事だけでは理解しがたい事件です。今後の裁判を注目したい。「木内容疑者が昨年9月から精神疾患のため通院中だった」という事実も気になるところです。
「確実に殺すためハンマー使った」…家族殺害容疑の77歳(読売新聞) – Yahoo!ニュース
「確実に殺すためハンマー使った」…家族殺害容疑の77歳
6月26日9時51分配信 読売新聞
千葉県柏市鷲野谷の民家で一家4人が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された世帯主の無職木内芳雄容疑者(77)が、柏署の調べに「ハンマーなら失敗なく絶対に死ぬ。確実に殺すために使った」と供述していることが25日、分かった。
県警幹部によると、木内容疑者は、「家族全員から邪魔者扱いされていた」とも供述、長男の茂さん(49)の長女の麻奈美ちゃん(4)を最後に殺害した理由について、「一人だけになり、かわいそうだと思った」と話しているという。また、妻とき子さん(75)は後ろから頭を殴られ、茂さん、みゆきさん(44)夫婦も後頭部を殴られており、いずれも争った跡がなかった。
最終更新:6月26日9時51分
軽率な行動がどういう結果をもたらすのか、ということを示している典型的な事件です。本人には、いい経験になったものと思われる(本人がまともに反省する人間ならばであるが)。若者は、失敗から多くを学ぶものです。「日本人旅行客から同短大にメールがあって発覚。」というところに注目です。日本人の「旅の恥は掻き捨て」とはいかないようです。なにせ日本人の旅行客が世界中を駆けめぐっている状態ですから。
<厳重注意>短大生、伊の世界遺産教会に校名落書き 岐阜の女子短大(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
<厳重注意>短大生、伊の世界遺産教会に校名落書き 岐阜の女子短大
6月24日20時46分配信 毎日新聞
岐阜市立女子短期大学(松田之利学長)は24日、今年2月の海外研修で訪れたイタリア・フィレンツェ市のサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂に落書きした学生に厳重注意したことを明らかにした。この大聖堂を含む歴史地区は世界文化遺産に指定されているが、教会から「謝罪してもらえれば、修復の費用負担は不要」との回答があったため、学生と学科長が、それぞれ英文で書いた謝罪文を郵送したという。
同短大の説明によると、今年2月18日、生活デザイン学科1年生の1人が、フィレンツェ市内を一望できる大聖堂の見晴らし台の大理石の壁に、油性マジックで、日付や自分と友人5人の名前のほか、「岐女短」と書いた。3月12日に日本人旅行客から同短大にメールがあって発覚。同14日に学長が学生に口頭で厳重注意したという。【鈴木敬子】
最終更新:6月24日20時46分
毎日新聞
WordPress 2.5.1 で ping が確実に送られていない問題があるようなのです。少なくとも、私のブログでは確実に送られていないことがわかりました。どのように対処していいのかいまのところわかっていません。どうしたらいいのだろう? 「Movable Type」ならログを調べればわかるが、WordPress 2.5.1 の場合、確実に送られたかどうかを調べるすべがないようなのだ。(もちろん、検索サイトでいろいろ自分のブログを検索してみて ping が確実に送られているかどうかが、わかるのみという意味です)
私は、ブログの「更新情報サービス」で
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
上の3つのサーバーに ping を送っていますが、通信状態にもよるのだろうが、一番上のサーバーにしか送られていないようだ。
私がいま調べてみましたが、確実に送られるかどうかを論じたいるサイトはないみたいです。少なくとも私が調べた範囲では。
いまの時代、Google や Yahoo! に ping を送れないならば、ブログを書いている意味がない、ともいえる時代だ。これはかなり深刻な問題です。
◇Ping一括配信サービス Pingoo!(ピングー)
こういうサイトを見つけましたが、私は、本当にこういうサービスが有効か? 疑問に思ってます。有効か有効でないか、試してみて、あとでレポートするつもりです。私は、こうゆうのに頼り切るのは疑問です。
二三検証してみての感想は、ping してエラーが出ないまでも、「運が良ければサーバーに登録される」程度のものではないか? Yahoo! とか Google というのは、その程度のものではないのか?
[追記 2008/07/19]
http://ja.forums.wordpress.org/topic/481#post-2184
上記のサイトで、「goo ブログは WordPress からのトラックバックを拒否するため、更新 ping も拒否するかもしれません。」と書かれています。これは知らなかった。
WordPress 2.5.1 で ping が確実に送られていない問題があるようなのです。少なくとも、私のブログでは確実に送られていないことがわかりました。どのように対処していいのかいまのところわかっていません。どうしたらいいのだろう? 「Movable Type」ならログを調べればわかるが、WordPress 2.5.1 の場合、確実に送られたかどうかを調べるすべがないようなのだ。(もちろん、検索サイトでいろいろ自分のブログを検索してみて ping が確実に送られているかどうかが、わかるのみという意味です)
私は、ブログの「更新情報サービス」で
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
上の3つのサーバーに ping を送っていますが、通信状態にもよるのだろうが、一番上のサーバーにしか送られていないようだ。
私がいま調べてみましたが、確実に送られるかどうかを論じたいるサイトはないみたいです。少なくとも私が調べた範囲では。
いまの時代、Google や Yahoo! に ping を送れないならば、ブログを書いている意味がない、ともいえる時代だ。これはかなり深刻な問題です。
◇Ping一括配信サービス Pingoo!(ピングー)
こういうサイトを見つけましたが、私は、本当にこういうサービスが有効か? 疑問に思ってます。有効か有効でないか、試してみて、あとでレポートするつもりです。私は、こうゆうのに頼り切るのは疑問です。
二三検証してみての感想は、ping してエラーが出ないまでも、「運が良ければサーバーに登録される」程度のものではないか? Yahoo! とか Google というのは、その程度のものではないのか?
「SHOUTcast用ネットラジオプレイヤーです。」
「BGMとして再生するのに適しています。」
といううたい文句が作者のサイトに書かれていて私は興味を持ちました。
そもそも「AzSHOUTcastPlayer」を知ったのは、「ながら族」、音楽好きに最適なネットラジオプレーヤーという記事を読んだことです。
使った感想は、軽いソフトで使いやすい! なかなかステキなネットラジオのプレイヤーです。ずっと使い続けるでしょう。
この本は、岩波書店で「哲学塾」と題してシリーズ化されている中の一冊です。一般読者向けに書かれているもので比較的読みやすく書かれています。著者は、現象学を専攻している学者なので、現象学的なものの見方で書かれていて、現象学がどういうものなのかを知るのによいかもしれません。
私は、2回に分けて読んでしまいましたが、150頁ほどの薄い本なので一気に読んだ方が理解しやすいかもしれません。
著者/訳者名 村田純一/著
出版社名 岩波書店 (ISBN:978-4-00-028154-6)
発行年月 2007年10月
サイズ 150P 18cm
価格 1,365円(税込)
本の内容
古代ギリシアの「汝自らを知れ」という格言は、今日も哲学を貫くテーマでありつづけています。「わたし」は思考するだけではなく、身体があって他者や周囲の世界とかかわり、知覚し、行為し、情動をもって意志決定します。脳科学・認知科学の知見も織り込みながら、さまざまな「わたし」の諸相を探険する「心の哲学」の講義。
目 次
第1日 「わたし」の起源
第2日 身体としての「わたし」
第3日 他者との出会い
第4日 わたしの「内面」
第5日 考える「わたし」そして/あるいは行為する「わたし」
第6日 脳と心
第7日 「わたし」の消滅
補講 色彩をめぐる他者問題 わたしの見ている色はあなたと同じだろうか?