ワールドカップ優勝効果で徐々にサポート体制が整いつつあります。これがどの程度の効果が期待できるか、素人にはなかなか判断がつきませんが、サッカーに集中できることを期待しましょう。

なでしこに栄養士が帯同 ロンドン金へ文科省が強力サポート (スポーツ報知) – Yahoo!ニュース

スポーツ報知 8月16日(火)8時2分配信
 9月から始まるロンドン五輪アジア最終予選(中国)に挑むなでしこジャパンに、新たに2人の栄養士が帯同することが15日、分かった。文部科学省が五輪でメダル獲得有望な種目を特別支援する「マルチサポート事業」の予算がつくもの。活動費用を援助する助成金も月額1人10万円から20万円に倍増することが決定し、予選に向けたサポート態勢が整った。

 3大会連続の五輪切符獲得へ、なでしこジャパンに心強い援軍が登場する。初優勝したドイツW杯では「マルチサポート事業」から動作分析のスタッフ2人とトレーナー1人が帯同。文科省関係者は「9月の予選はプラスアルファでサポートしていきます」と、3人の他に栄養士が加わることを明かし「良いコンディション作りのための食事指導などを行うことになるでしょう」と続けた。

Read the rest of this entry »

 NHK総合の地上波でみられるのはありがたいです。生中継でなでしこ達が活躍するのが観られます。

NHKがなでしこのロンドン五輪アジア最終予選を独占生中継 (SOCCER KING) – Yahoo!ニュース

SOCCER KING 8月12日(金)18時8分配信
 NHKは、9月1日から開催されるなでしこジャパンのロンドン・オリンピック出場を懸けたアジア最終予選を全試合独占生中継すると発表した。

 なでしこジャパンはドイツで行われた女子ワールドカップ2011で世界ランキング1位のアメリカを破り優勝。日本中がなでしこフィーバーに沸き、ロンドン・オリンピックでの優勝も期待されている。

 厳しいアジアでの戦いは、11日間で5試合という超過密日程の中行われ、すべての試合をNHKが生中継。なでしこたちの勇姿を伝える。

 対戦カードと日程、中継内容は以下の通り。
Read the rest of this entry »

 野幌(北海道江別市)から新札幌へ行くには、普通に考えれば、国道12号線を使っていくのがごく普通の考えですが、北広島方向へ向かってアップダウンを経験するには、途中で(吉井牧場を過ぎた辺りから)立命館慶祥高へ向かう方向に右折します。ここは、登りがきついのですが、電動アシスト自転車で登って行くには、むしろおもしろいルートです。立命館慶祥高を左折しはじめて出会うT字路を右折し、あとは、一直線にエルフィンロードに向かいます。何のことはない、エルフィンロードを走りたいが為のコースでもあります。

距離 20.1km
最大標高差 85m
想定所要時間 自転車:1時間20分
Read the rest of this entry »

 2011/06/19、札幌のモエレ沼公園に行ってきました。行く直前に「海の噴水」が何時に行われるか調べていたら、同公園で「ママチャリ耐久リレー大会」が午前10時から午後2時まで開催されルことを知り、それをメインの目的にして行くことに決めました。

 午前9時20分、野幌駅を出発し、途中コンビニで食料とドリンクを買って、二番通りを大麻方面に向かいました。大麻13丁目で右折して「滝野上野幌サイクリングロード」に入って、ひたすら、雁来大橋を目指します。電動アシスト自転車ですので、途中の川を越える時のアップダウンは問題ありません。川の数は、3つです。

 橋を渡りきって、2番目の信号を右折しひたすら直進します。T字路にぶつかって左折し直進します。途中、また、右折して直進。モエレ沼公園に近づきます。

 約50分で到着しました。レース(MAMACyari)は、始まっていましたが、10時半頃なので、たっぷりレースを観ることが出来ました。

 私個人としては、ウサギの耳を付けた女の子のチームを応援していたのですが、なかなかシャッターチャンスが無く、写真が撮れませんでした。この日は、とにかく日差しが強く暑かった。
Read the rest of this entry »

20101107-00000015-maip-000-7-view.jpg 対中国戦は、1,2,3セットをビデオで再度観ると、そんなに劣勢ではなかった。ただ、エース王一梅の強打にやられた。1、2セットをデュースに持ち込めなかったのが敗因なのか? 素人考えですが。 それに対して、トルコ戦は、安心してみていることができました。
2010女子バレーボール世界選手権/東京
世界バレー 日本、トルコ破る 2次ラウンド (毎日新聞) – Yahoo!ニュース

毎日新聞 11月7日(日)20時14分配信
 バレーボール世界選手権の第16回女子大会第7日は7日、東京・代々木第1体育館など2会場で2次ラウンド8試合を行い、E組の日本(世界ランク5位)はトルコ(同22位)を3-1で降した。同組は5戦全勝のロシアを4勝1敗の日本が追う展開で、セルビアと韓国が3勝2敗で続く。日本が9日の韓国戦に勝ち、セルビアがロシアに敗れれば、同組2位以内が確定し、準決勝進出が決まる。F組ではブラジルが全勝を守ったが、米国がイタリアに敗れて、今大会初黒星を喫した。

Read the rest of this entry »

polandsen2.jpg 1、2セットをポーランドにとられたので、しかも最近、ポーランド戦は、分が悪いので、このままずるずると負けるのか? と思っていましたが、3セット目をとったのでひょっとしたら勝てるかも、と思ってみていたら、あれよあれよという具合に勝ってしまいました。逆転勝利、ドラマチック! 観ていて非常におもしろかった。

2010女子バレーボール世界選手権 エントリーメンバー14名
国際大会 :日本バレーボール協会 – 2010女子バレーボール世界選手権

TBS「2010 世界バレー」試合結果|試合詳細

10月29日(金) 日本 VS ポーランド戦

戦評

いよいよ待ちに待ったこの日がやってきた。世界一を決める熱い女の戦い、2010世界バレーが大阪、浜松、松本、そして東京の四都市で華々しく開幕した。
 メダル獲得に挑む日本の初戦の相手はポーランド。今年に入ってからの対戦成績は1勝1敗、近年、日本にとって好敵手となっているヨーロッパの美女軍団だ。ポイントゲッターのスコブロニスカは今大会不参加だが、逆足のエース・グリンカが復帰。そのグリンカと、攻守の要ベルブリンスカ、そして、大型エースのカチョル。この3人を軸に高い攻撃力とディフェンス力が魅力のチーム。
 第1セット、先取点を決めたのは日本。ポーランドのラインスパイクを山口がレシーブ、竹下から放たれたレフトへとのトスを木村が鮮やかに決める。この1 点で波に乗った日本は、木村のインナーへの軟攻、山口のフェイント、江畑のレフトスパイクで得点。ベルブリンスカに狙いを定めたターゲットサーブも機能し、リードを広げる。しかし、中盤でポーランドが爆発。アグネシュカがサーブで木村に狙いを定めると、レフトからベルブリンスカが自在のスパイクで得点、連続6得点中5ポイントを上げる活躍で日本に追いつくと競り合いに。日本は井上の連続ブロックなどで突き放すが、ポーランドも粘りを見せジュースに。しかしそこで木村の放ったバックアタックがサイドラインを割り、得点を献上。ポーランドがセットを先取する。
 なかなか波に乗れない日本に対し攻撃の手を緩めないポーランド。グリンカの強烈なスパイク、ベルブリンスカの硬軟織り交ぜたスパイクなどにほんろうされてポーランドを攻略できず、逆に日本はポーランドのフロントだけでなく、粘りのフロアディフェンスの前に、攻撃を封じ込められてしまう。やっと終盤で、山本がブロード攻撃を決めて日本らしいプレーを見せたが、点差をつめることができずにセットを連続で落としてしまう。

Read the rest of this entry »

 いよいよ今夜(2010/06/14)「日本対カメルーン」の試合があります。色々と便利なサイトができたのでここにブログ記事にしておきます。

W杯公式映像をストリーミング配信、8月には全64試合のノーカット映像も -INTERNET Watch

 株式会社Long Tail Live Station(LTLS)は9日、サッカーワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の公式映像をストリーミング配信するサイト「2010 FIFA World Cup Licensed Internet Broadcaster」を開設した。W杯開催中の動画視聴は無料だが、W杯終了後には有料化も検討する。サイトの開設期間は12月31日まで。

 全64試合をそれぞれ約4分に編集した「ハイライト」、同じく約30分に編集した「ダイジェスト」、ゴールシーンをまとめた「ベストゴール」を配信。8月12日からは、全64試合のノーカット映像を配信する。現時点では、出場各国のW杯予選を振り返る動画を公開している。

 このほか、元日本代表の戸塚哲也氏やサッカー解説者の羽中田昌氏、元浦和レッズの福永泰氏らによるコラムなどのテキストコンテンツも提供する。

 LTLSは、バンダイや日本BS放送の社長を務めた山科誠氏が2003年に設立。インターネットによるライブ配信や、過去の作品のデジタル化・配信などを手がけるとしていた。今回、W杯南アフリカ大会の公式映像を日本国内向けにストリーミング配信する権利を取得し、サービスを提供することとなった。

 コンサドーレ札幌とジェフ千葉の試合(2008/09/20 札幌厚別公園陸上競技場)をワンセグで観たのですが、サッカーボールが見づらくちょっと厳しいものがあります。ボールがどこにあるかがわからないとサッカーの楽しみはつかめません。2:3 で、ジェフ千葉の勝利でした。2対2の同点で勝ち点1をとるのか、どうかというところでしたが、ロスタイムに千葉に1点入れられてしまいました。

コンサドーレ札幌とジェフ千葉の試合


 実況の森中直樹アナウンサーが何度も「歴史にのこる名勝負」というような発言をしていたが、その言葉がぴったりの試合だった。フェデラーが2セットダウンで何度も追いつめられながら、感情を抑制し自分を信じて「勝利を収めるためにどうしたらいいか」を沈思黙考しているような態度が見事だった。準決勝でのフェデラー対サフィン(ロシア)の時のような、サフィンが感情を抑えきれずラケットを椅子にぶつけるようなことは一切無かった。フェデラーは実にジェントルマンだった。

 そして、もう一つ印象に残ったのは、ナダルが勝利してファミリー・ボックスによじ登ったが、その際誰からかスペイン国旗を渡されたのだが、ナダルはそれを肩にかけることはあったが、国旗を広げて誇示することは一切無かった! 実に爽やかだった。私が思うに、スペインとかスイスとかの名誉をかけた試合ではなかったことが明らかだったからだ。今さら国旗を掲げて誇示しなくても、誰もがフェデラーがスイスで、ナダルがスペインだということは知っているからだ。センターコートを見回しても国旗はほとんど見られなかった。ウィンブルドンとはそういうところなんだということをあらためて認識した思いだ。

blank