1 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/361165.html
■江別すずらん病院1日開院 「もの忘れ」「思春期」外来も
(03/29 16:00)
【江別】精神科医療専門の江別すずらん病院(伊藤正敏院長)が4月1日、市内上江別442に開院する。美唄市の倫生会美唄病院が移転した。病床数は234床と、精神科病院としては市内最大規模で、認知症治療につながる「もの忘れ」と、若者を対象とした「思春期」の両特殊外来も備える。
移転してきたのは、美唄病院が老朽化したため。江別を選んだのは、交通の利便性があり、美唄在住の病院職員が通勤しやすいことが理由という。江別保健所によると、精神科のある市内の病院の精神病床は、江別市立病院が59床、友愛記念病院が79床で、江別すずらん病院は精神科としては市内最多の病床数となる。
病院は鉄筋コンクリート造6階建てで、延べ床面積7362平方メートル。一般、精神科、認知症の各病棟に分かれ、最上階にはリハビリテーションのための訓練室がある。
診療科目は精神科と神経内科、心療内科、内科で、外来診療も行う。常勤医師は6人で、看護師と事務職員は合わせて約170人。現在の美唄病院の入院患者約120人はそのまま移る。
同病院では、認知症の早期発見・治療を目指す「もの忘れ外来」と、若者の心の悩みを専門的に受け付ける「思春期外来」を、それぞれ週1回程度開く。両特殊外来は伊藤院長が担当し、もの忘れ外来では、もの忘れが自然なものか、病的なものかを診断。思春期外来では、登校拒否や自閉症に悩む若い人を診察する。
伊藤院長は「悩みを持つ高齢者や若者が増え、精神科医療も総合的な対応が必要になっている」と話す。
1日は美唄からの患者の受け入れのみで、診察は2日から。特殊外来以外の外来診療は平日午前9時~午後5時(土曜は正午まで)。日曜定休。特殊外来は予約制。問い合わせは同病院(電)384・2100へ。(竹内桂佑)
Read the rest of this entry »