著者 広瀬隆/著
出版社名 日本実業出版社 (ISBN:4-534-03805-4)
発行年月 2004年09月
サイズ 397P 20cm
価格 1,680円(税込)
すこし古い本ですが、いま読んでも価値がある本だと思いました。多義にわたって書かれていて全体的印象を書くのは難しいです。印象に残ったことを書けば、国際的金融マフィアの害毒を告発する内容が、昨年(2008年)のリーマン・ショックを経て、なおさら害毒の強さを実感しているところです。今後、どのように世界が激動していくのか、多くの人が不安に感じているところです。私は、ジャック・アタリの本(『21世紀の歴史』作品社)で書かれていた内容をもう一度思い返すのがいいように思います。特に、
- 第4章 帝国を超える”超帝国”の出現?21世紀に押し寄せる第一波
- 第5章 戦争・紛争を超える”超紛争”の発生?21世紀に押し寄せる第二波
- 第6章 民主主義を超える”超民主主義”の出現?21世紀に押し寄せる第三波
ただ、ここは広瀬隆氏のこの本のことを書かねばならないので、更に印象に残ったところとしては、失業や倒産の問題です。今の日本に蔓延している問題にどのような基本的視点で考えればいいか、書かれているように思いました。誰も「これぞといった根本的解決策」を見いだしていないが、何を基本に考えればいいかは、この本に書かれているように思います。
原発問題のオーソリティーですので原発の怖さがわかりましたが、これを解決するかもしれない代替エネルギー策としての燃料電池の可能性をこの本を読んで知りました。放射能も恐いし、大地震が起きた時の大きな被害を被った原発の怖さ、そして復旧するまでの時間の長さも非常に致命的であることがわかりました。原発が大地震にあって稼働停止した事例は、私の記憶でも2つほどあったし恐い。エネルギー効率も悪いし(本来持っているエネルギーの3分の1しか使えていなくて、残りは温水として海に捨てている)、世界的には、もっと原発を増やす方向に進んでいるのが恐いです。燃料電池の可能性を、多くの国民が知って普及することを願うばかりです。
Read the rest of this entry »
報道の自由がない中国の原発での火災。原発事故ではないにしても恐い。「放射能漏れは無かった」というのも、本当なのか? 変圧器がウクライナ製というのも、日本人から見たら「大丈夫なのか?」と考えてしまう。「ロシアの経済技術協力で建設」というのも「大丈夫なの?」と考えてしまう。チェルノブイリ原子力発電所事故 を思い出してしまうからだ。もし原発事故が起こったら、放射能が偏西風に乗って日本上空に流されてくるだろう。中国当局は、報道すべき事柄だと思う。
<中国>8月に原発火災 当局は公表せず(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
<中国>8月に原発火災 当局は公表せず
9月18日12時56分配信 毎日新聞
【台北・庄司哲也、北京・浦松丈二】香港紙「明報」(電子版)は18日、中国江蘇省連雲港市の田湾原発で8月26日、爆発による火災が発生していたと報じた。消火作業で消防隊員1人が負傷したが、放射能漏れは無かったという。中国当局は事故発生について公表しておらず、国内メディアも報じていない。事故があったのは原発1号機。ウクライナ製の変圧器が爆発した。同省の警察トップが指揮を執り、約5時間後に鎮火したという。同原発はロシアの経済技術協力で建設され、1号機は昨年5月に商業運転を開始。昨年8月から2号機も稼働している。
中国のポータルサイト「捜狐(SOHU)」には、原発施設から煙が上がる様子を撮影した映像が投稿され、「8・28田湾原発での変圧器爆発が火災を誘発」との題名が付けられている。施設から大小2本の白煙があがり、大きな煙は山の尾根に沿って数キロの距離をたなびいている様子が確認できる。中国国内メディアは全く報道していない。