先ほど WordPress 2.8.1 日本語版がリリースされました。さっそくこのブログにインストールしてみました。今回リリースされた WordPress 2.8.1 は、「新しいテーマの追加」が最大の特徴ではないでしょうか。2.8 は、インストールを見送りましたので、詳しくはわかりませんが、おそらく 2.8 から「新しいテーマの追加」機能が付け加えられたものと思われます。これは、ブラウザだけで「新しいテーマの追加」ができるものです。FTP クライアントを使わないということは、それだけ楽にインストールできることかもしれません。プラグインも、ブラウザのみの操作でインストールできるので便利になったものです(この機能は、2.7.* でもありました)。

them-up-00.jpg

 WordPress のテーマの名前がわかっている場合は、名前を入力して検索すれば、候補が提示されるので、目的のものを探してインストールすることができます。あるいは、ご自分のパソコンにテーマをダウンロードしてある場合は、その zip ファイルを指定してアップロードすることができます。または、「おすすめ」をクリックすると、人気のあるテーマのサイトを表示してくれますので、非常に便利です。

 WordPress 2.8.1 がリリースされましたので、日本語版も間もなくリリースされるものと思われます。テンプレートを編集する場合のリッチーテキストエディターは、外されています。これで、トラブルも出なくなり、私としては嬉しいです。
WordPress › Blog » WordPress 2.8.1

WordPress 2.8.1 fixes many bugs and tightens security for plugin administration pages. Core Security Technologies notified us that admin pages added by certain plugins could be viewed by unprivileged users, resulting in information being leaked. Not all plugins are vulnerable to this problem, but we advise upgrading to 2.8.1 to be safe.

Read the rest of this entry »

 WordPress | 日本語 » WordPress 2.8.1 ベータ 1で、2.8で明らかになったいくつかのバグがわかります。参考にしたいのでここに記しておきます。

  • テーマによっては、2.8で get_categories() の呼び出しに失敗していました。2.8.1ではこの問題に対処していて、そうしたテーマを修正する必要はありません。
  • ダッシュボードのメモリー使用量を減らしました。ダッシュボードの読み込み時にメモリーを使い果たし、その結果、ページが不完全になる場合がありました。
  • アップグレードの失敗を片付ける時に、自動アップグレード機能がファイルを誤って削除しないようにしました。
  • 圧縮機能の問題のせいでリッチテキストエディターが読み込まれなくなる問題に対処しました。
  • パーミッションを厳格にチェックしていないプラグインから保護するために、追加のセキュリティ機能を導入しました。

 WordPress 「2.8 アップグレードのトラブルシューティング」というサイトがあるのですが、バージョン 2.8 に限らず役立つ情報があるので、ここに記しておきます。

 ところで、私のブログは、今使っている「テーマ」が 2.8 にして問題ないのかどうか調査中なので、いまのところ 2.7.1 のままです。ウィジェットを使っているので、問題が出そうです。

追記 2009/06/20]WordPress 2.8 のいろいろなトラブルを読んでいると、2.8 は、2.7.1 とはかなり仕様が違うのを感じます。例えば、こちらを参照してもらえば、その一端を知ることができます。ウィジェットの API に変化がありますから、「テーマ」のウィジェットも 2.8 に対応していないと問題が出るものと思われます。

 機能が充実していくのはいいのだけど、その分サーバーに大きな負担をかけています。PHP の消費するメモリーも大きくなり、サーバーによっては管理画面が表示できなくなるトラブルも出ているようです。私みたいに、月額がコーヒー1杯分程度の費用ですむ格安なレンタルサーバーでは、2.8 はもう無理な状態になりつつあります。このように、WordPress を高機能にすることを皆が皆望んではいないでしょう。WordPress の進む方向性が、そろそろ岐路にさしかかっているように感じます。

 従って、現状に満足している WordPress ユーザーは、無理してバージョンアップする「冒険」をあえてしない勇気も必要だと感じました。セキュリティ問題がないかぎり、何が何でもバージョンアップする必要はないのだと、割り切って考えた方がよさそうです。

追記 2009/07/18]今は、WordPress 2.8.1 を使っています。このブログは、MySQL v5.0.77-log なので、プラグインがいろいろ試せて、しかも、そのプラグインが機能するので、いろいろ試すことができて楽しいです。データーベースが、MySQL 5系というのは大きいと思います。MySQL 4.0系では希望が持てませんが、MySQL v5.0.77-log なので希望が持てます。いろいろ実験的なことをこのブログでやってみようと思っています。

 新しいバージョンの Movable Type がリリースされているので、さっそく借りているサーバーにインストールしてみました。
Movable Type 4.25 出荷開始 | MovableType.jp

本日より Movable Type 4.25 の出荷を開始します。

Movable Type 4.25 では、様々なバグフィクス、セキュリティ強化に加え、モーションブログを作成するためのテンプレートセットや、それに関する新機能を追加。また、プラグインとして提供されていたアクションストリーム機能を強化してバンドルしています。

 WordPress 2.7.1日本語版がリリースされました。2.72.7.1とを「DF」で差分を出してみましたが、たくさんのファイルが更新されているので、丸ごと上書きするしかないですね。

 日本語版のダウンロードは、ここからできます。

追記 2009/02/14]WordPress 2.7.1 にアップしました。2.7日本語版⇒2.7.1日本語版へ。土曜日の昼時だったので、FTPクライアントのアップも1度も止まることなくスムースにアップできました。ちなみに、レンタルサーバーは、ハッスルサーバーです。

 技術的に問題もある(議論されている)版のようですが、インストールしてみました。表示に不具合が出るのではないかと「テストサイト」で試してからサーバーにインストールしました。私が使っている「テーマ」に対して WordPress 2.7 用の「テーマ」がリリースされていたので心配しましたが、「テーマ」を更新しなくてもよさそうです。

 使っているプラグインの1つに問題があるようですが、停止して様子を見ています。それから、コメント欄に「Gravatars」を表示するようにしました。

 いつも IE7 は、殆ど使っていないのですが、今日確認してみました。一番下のステータスバーに「エラー」表示されました!! これには、ビックリしました。WordPress 2.7 にアップしたことが原因ではないと思いますが、もうアップしてしまったので確認しようがありません。少し調べてわかったことは、javascript が原因ではないか、ということです。プラグインを1つ停止したところ「エラー」が出なくなりました。原因は、WordPress audio player 2.0b6 プラグインでした。これは、大事なプラグインで停止することは出来ないし、エラーは出るものの IE7 の表示は問題ないようなので、このプラグインを使い続けることにしました。できることなら Mozilla Firefox 3.04 とか Opera 9.62 を使って下さい。エラーも表示されず、しかも、ブログの美しさが引き立ちます。IE7 は、国際標準規格準拠のブラウザではないので、美しくないです。

 その後、いろいろ試してみましたが、エラーが出る原因は WordPress audio player 2.0b6 が直接の原因というのはなく、いろいろプラグインを使っているのでそれらの競合・衝突らしいことがわかってきました。時間がかかるのでこれ以上追及できていないです。

WordPress 2.6.2 と 2.6.5 を比較してみましたが、
xmlrpc.php
readme.html
wp-admin/users.php
wp-admin/includes/media.php
wp-content/languages/ja.mo
wp-content/languages/ja.po
wp-content/plugins/akismet/akismet.php
wp-includes/class-snoopy.php
wp-includes/feed.php
wp-includes/post.php
wp-includes/version.php
以上のファイルが変更されていました。

 DF.exe で比較してみましたが、2.6.1 と 2.6.2 では、かなりの数のファイルが更新されていました。ちょっとここに書き出すのは、大変なので省略します(笑)

 ダウンロードは、こちらからできます。何故バージョンが上がったのかは、こちらを参照して下さい。

 WordPress の検索機能は、体験上信頼性がないように思う。たまたま思いついた時に、絶対・確実にあるブログ記事の言葉やコメントの言葉を検索してみるのだが、極端なことを言えば、思うように検索できたためしがない。たいていは、Not Found と出てしまう。ブラウザのキャッシュの問題が原因で出ない場合もあるようなので、WordPress の問題なのかブラウザの問題なのか、切り分けが簡単にいかないこともある。

 Movable Type を使っていて、このような問題に遭遇したことは一度もないのに比べ、WordPress の場合は悪い印象ばかりだ。

 コメントやページの検索には、WordPress のプラグイン Search Everything を使っているのだが、頻繁にバージョンアップされるので、ついついマウスの「ワンクリック」でバージョンアップをしてしまうのだが、これがイケナイ。一般的に言って、プラグインをバージョンアップしたら機能しなくなったことがたびたび経験している。もちろん、FTP クライアントで PHP ファイルのパーミッションをそのサーバーに合わせることはしているのだが。確実に機能しているなら、そのバージョンを使い続けた方がトラブルにならないことを肝に銘じておくべきだろう。

Search Everything ここのサイトは、Search Everything のいろいろなバージョンがダウンロードできます。私は、いまのところ 4.6.2 バージョンを使っています。

追記 2008/11/27]私が借りているサーバーが MySQL 4.0.27 なので、それが原因でうまく検索できないのかもしれません。
WordPress | 日本語

確認されている制限事項: MySQL 4.0.x は UTF-8 をサポートしていないため、UTF-8 のブログで MySQL 4.0.x を使用した場合に日本語によるサイト内検索やソートが正しく機能しないことがあります。WordPress 日本語版をお使いの場合は MySQL 4.1以上の使用を推奨します。

追記 2008/12/6参考になるサイト
追記 2008/12/20]現在、検索は正常に機能しているようです。WordPress 2.7 MySQL 4.0.27 Search Everything 4.6.2 PHP5.2.8 です。まあ、結果オーライということにしましょうか。それにしても不思議だ!?

blank