quick-search-01.jpg

 WordPress のサーチ系のすごいプラグインを発見しました。「Quick Search」です。AJAX の技術を使ったもので、キーワードを入力すると自動的に検索してくれ小さく表示してくれます。コメントもページも検索してくれますので非常に便利です。WordPress の本来の検索のようにインデックスのテンプレート(index.php)を使って検索結果を表示するものとは違います。従って、本来の検索とこの「Quick Search」の両方の検索ボックスをブログに設置しました。

 今まで、「Search Everything」というプラグインを何度も試してみましたが、信頼性があまりない感想しか持てませんでした。それで、コメントの検索はあきらめていましたが、「Quick Search」を発見して、やっと、私のブログの検索が十分なレベルに達しました。

 右の画像は、「Quick Search」を使ってキーワード「理子」で検索したサンプル画像です。

追記 2010/03/18
 このプラグインは、MySQL 5.0.88-log で使っていますが、MySQL 4.x では、うまく動かないかもしれません。あるいは、「テーマ」が影響してうまく検索できないかもしれません。WordPress のプラグインは、サーバー環境にも依存して動いたり動かなかったりしますので、試しにプラグインを入れてみて、動くなら OK です。

 使い方は、プラグインをインストールして「使用する」をマウスでクリックします。「テーマ」に大概、検索する窓がありますので、そこで検索すると、このプラグインが(問題なければ)働いて検索できます。いたってシンプルです。

追記 2010/06/27
 プラグインのバージョン1.2、WordPress 3.0 の組み合わせで、うまく動作しません。プラグインがバージョン・アップしてくれると嬉しいのですが。

 WordPress の検索機能は、体験上信頼性がないように思う。たまたま思いついた時に、絶対・確実にあるブログ記事の言葉やコメントの言葉を検索してみるのだが、極端なことを言えば、思うように検索できたためしがない。たいていは、Not Found と出てしまう。ブラウザのキャッシュの問題が原因で出ない場合もあるようなので、WordPress の問題なのかブラウザの問題なのか、切り分けが簡単にいかないこともある。

 Movable Type を使っていて、このような問題に遭遇したことは一度もないのに比べ、WordPress の場合は悪い印象ばかりだ。

 コメントやページの検索には、WordPress のプラグイン Search Everything を使っているのだが、頻繁にバージョンアップされるので、ついついマウスの「ワンクリック」でバージョンアップをしてしまうのだが、これがイケナイ。一般的に言って、プラグインをバージョンアップしたら機能しなくなったことがたびたび経験している。もちろん、FTP クライアントで PHP ファイルのパーミッションをそのサーバーに合わせることはしているのだが。確実に機能しているなら、そのバージョンを使い続けた方がトラブルにならないことを肝に銘じておくべきだろう。

Search Everything ここのサイトは、Search Everything のいろいろなバージョンがダウンロードできます。私は、いまのところ 4.6.2 バージョンを使っています。

追記 2008/11/27]私が借りているサーバーが MySQL 4.0.27 なので、それが原因でうまく検索できないのかもしれません。
WordPress | 日本語

確認されている制限事項: MySQL 4.0.x は UTF-8 をサポートしていないため、UTF-8 のブログで MySQL 4.0.x を使用した場合に日本語によるサイト内検索やソートが正しく機能しないことがあります。WordPress 日本語版をお使いの場合は MySQL 4.1以上の使用を推奨します。

追記 2008/12/6参考になるサイト
追記 2008/12/20]現在、検索は正常に機能しているようです。WordPress 2.7 MySQL 4.0.27 Search Everything 4.6.2 PHP5.2.8 です。まあ、結果オーライということにしましょうか。それにしても不思議だ!?

blank