32041073.JPG著者/訳者名 山岡道男/著 浅野忠克/著
出版社名 アスペクト (ISBN:978-4-7572-1476-7)
発行年月 2008年04月
サイズ 239P 21cm
価格  1,680円(税込)

 この本は、単にアメリカの教科書を翻訳したものではなく、日本の実情にあったかたちでアレンジされているので違和感なく読むことができます。内容は、高校レベルの知識ですが、実用性が高く重要な概念・用語は何度も繰り返して書かれているので勉強に役立つように書かれています。経済の基礎知識を身に付けたい人には、社会人でも実用になる内容です。

本の内容
アメリカでは、高校生からパーソナルファイナンスを学ぶ!金利、貯蓄、投資、税金、保険、需要・供給、株式、債券、リスク、リターン、トレードオフ、インフレ、デフレ、起業、インセンティブ、費用、便益、GDP、輸出・輸入、為替レート。NCEE(アメリカ経済教育協議会)のスタンダード20を日本人向けにアレンジ。経済とお金のことがすらすらわかる!

目  次
第1章 家計の経済学 どうすればお金を増やせるのか?(希少性—資源は有限、人間の欲望は無限
インセンティブ 人間の選択は損得に左右される ほか)
第2章 企業の経済学 経営者は利潤の最大化を目指す(起業家—より大きな報酬のために起業する
企業 個人的欲望の充足V.S.利潤の獲得 ほか)
第3章 金融の経済学 銀行から上手にお金を借りる方法(家計と銀行 あなたの信用で利息は決まる
企業と銀行 銀行はお金の仲介者 ほか)
第4章 政府の経済学 政府も市場も失敗をする(パーソナルファイナンス国債編 国債の利回りで景気がわかる
財政政策 政府は企業の代わりに公共財を作る ほか)
第5章 貿易の経済学 日本は再び鎖国できるか?(貿易 自由貿易は世界全体の生活を豊かにする
外国為替相場 為替レートは通貨の需要と供給で決まる)

著者情報
山岡 道男(ヤマオカ ミチオ)
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。1948年、東京生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科博士課程中退。学術博士(早稲田大学)。専門は、アジア太平洋地域の国際交流論、経済学教育論

淺野 忠克(アサノ タダヨシ)
山村学園短期大学コミュニケーション学科専任講師。1951年、東京生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。専門は、国際経済学、経済教育論、高等教育論

読書していた時に聴いていた曲です。



トラックバックURL:
https://serene.sakura.ne.jp/blog/2008/08/01/2321/200.php/trackback

Leave a Comment

CAPTCHA


blank