WordPress 3.1 日本語版リリースのお知らせ によりますと、WordPress 3.1 日本語版リリースされました。早速 WordPress で作っているサイトのアップデートをしてみましたが、少ししかさわっていませんがプラグイン等のトラブルは出ていません。
新しく「管理バー」が表示されるようになりましたが、デフォルトでは、ログインしていると自分のウェブサイトに表示されるようです。うっとうしく感じられる場合もありますので、これを表示しないようにするには「あなたのプロフィール」を表示させて「管理バーの表示」で設定できます。
Read the rest of this entry »
カスタム投稿タイプ/カスタム分類関連のページの出力、ということで詳しい解説が書かれていてとても参考になります。私が特に注目したのは、下に紹介されているプラグインを使うことによって、カスタム投稿タイプのメインページを出力できる、という情報です。
カスタム投稿タイプ/カスタム分類関連のページの出力 – The blog of H.Fujimoto
「Simple Custom Post Type Archives」というプラグインをインストールすると、「http://ブログのアドレス/カスタム投稿タイプの種類名/」のアドレスで、そのカスタム投稿タイプのメインページ(通常は最近のカスタム投稿の一覧)を出力することができるようになります。
WordPress 3.0 の新しい機能「カスタム投稿タイプ」というものに興味があります。手始めに Custom Post Type UI をインストールしてみました。このプラグインは、日本語化されていますのでわかりやすいと思います。それで、このプラグインの管理画面を開いてみると、いろいろなことができるようだ、という期待を抱かせます。ただし、この「カスタム投稿タイプ」という概念がわかりづらいので、これを理解するのが先決です。
- WordPress 3.0のカスタム投稿タイプ機能(その1)
- WordPress 3.0のカスタム投稿タイプ機能(その2)
- カスタム投稿タイプ(Custom Post Type)の導入と使い方 (WordPress 3.0)
- カスタム投稿タイプとカスタム分類を組み合わせる(その1)
- WordPress のカスタムフィールド・投稿タイプ・タクソノミーを使い分けよう!
を読んでみると、感じがつかめると思います。
ただ、プラグイン(Custom Post Type UI)を入れて設定すれば、ブログに表示されるかといえば、そうでもないようです! この辺は、実際にいろいろ試行錯誤が必要のようです。
Read the rest of this entry »
いよいよ WordPress 3.0 日本語版がリリースされました。早速、サーバーにインストールしてみました。こちらから ダウンロード できます。
管理画面の「WordPress の更新」というのが目立ちます。更に、「PHP Memory Limit : 256M」というように書き換えられています。64M にしておいたのですが。
Read the rest of this entry »