先日、「WordPress 2.8.1 beta2 を使っていますが、WP-Cache という WordPress のプラグインが機能しない」と書きました。仕方ないので同じような機能を持っている「WP Super Cache」というプラグインを使ってみることにしました。

 環境は、

  • WP Super Cache v0.9.4.3
  • WordPress 2.8.1 beta2
  • PHP v5.2.9
  • MYSQL v5.0.77-log
  • PHP Safe Mode Off
  • ハッスルサーバー

 PHP Safe Mode Off の環境ですので、比較的スムースに設定ができました。
 設定は、こちらを参考にさせてもらいました。

オプション設定(WP Super Cache Manager)」(試行錯誤中です)
 まず、キャッシュするにも2通りあって、「Super Cache」と「WP Cache」です。

・「Super Cache」は、とにかく閲覧者にサイトを速く表示するのに特化しているような「キャッシュ」です。「キャッシュ」に、ファイルがあれば、たとえ有効期限が切れていても、MySQL に新しいものがあっても、MySQL に読みに行かないようです。従って、サイト表示が速いです。

・それに比べ、「WP Cache」は、MySQL と「キャッシュ」を比較してから判断する。新しいものが MySQL にあれば、それを MySQL に読みにいくぶん遅くなります。

・どっちを選ぶかの基準ですが、サイト閲覧者が極端に多い場合は、文句なく「Super Cache と WP Cache」を選ぶべきでしょう。そうでない場合は、「WP Cache」のみを選ぶのも良いかもしれません。モバイルからアクセスする場合も「WP Cache」のみを選びます(たぶん! いま、モバイルとよばれるものを持っていないので実験できません)。

・「Super Cache」を有効にしていると、「Directly Cached Files」のところで

Warning! /home/…

と、警告が出ますが、これは、無視してよさそうです。

・このプラグインの特徴は、ログインしている場合・ユーザーは、「キャッシュしない(Don’t cache pages for logged in users.)」という「オプション」があることです。これがあることによって、記事のアップと再編集がスムースにできますし、特にテンプレートの修正作業の時には、すごく便利だと思いました。

・Lock Down: Disabled ←このままでいいと思います。何故なら、「Enable」にしたら、ブログのコメント入力欄の下のところに「Comment moderation is enabled. Your comment may take some time to appear.」と表示され、承認されているユーザーでも、コメント表示されるまでに時間がかかってしまうからです。

・Add direct page: ←この欄は、特に設定しなくてもよいようです。1つの記事やページに非常にアクセスが集中するような場合には、設定しておいた効果が出るようですが(私の推測です)、一般ユーザーは、まず関係ないでしょう。

・「Clear all cache files when a post or page is published. (This may significantly slow down saving of posts.)」←これは、チェックしておいた方がよいです。記事を投稿した場合、「キャッシュ」を自動でクリアされるからです。記事を投稿した場合、そのセーブに「著しく」遅くなると書かれていますが、私の実感では遅くは感じませんでした。

私の標準設定は、以下のようにしています。ただ、絶対的なものではありません。

wp-super-cache-12.jpg


追記 2009/08/28
最近の環境と設定を載せておきます。

  • WP Super Cache v0.9.6.1
  • WordPress 2.8.4
  • PHP v5.2.9
  • MYSQL v5.0.77-log
  • PHP Safe Mode Off
  • ハッスルサーバー
wp-super-cache-21.jpg


wp-super-cache-30.jpg


wp-super-cache-31.jpg


追記 2009/09/18
Add here those filenames that can be cached, even if they match one of the rejected substring specified above. ということですから、以下を記述しておけば、拒否されずキャッシュされます。

wp-atom.php
wp-comments-popup.php
wp-commentsrss2.php
wp-links-opml.php
wp-locations.php
wp-rdf.php
wp-rss.php
wp-rss2.php

 ブログの記事がキャッシュされているかどうか確かめるには、当該のページを何回か表示させた上で、そのページのソースをご覧になって、</html> の下あたりに、
<!– Cached page generated by WP-Super-Cache on 2009-09-18 13:18:36 –>
のように表示されていれば、キャッシュされています。日付は、適宜変えて判断して下さい。

 Ktai Style を導入している場合は、【WordPress】WP Super Cache を導入(Ktai Style とも併用):トイレのうず/ぼやき が、参考になるようです。

追記 2009/09/24

wp-super-cache-41b.jpg


wp-super-cache-40b.jpg



追記 2009/11/20
 環境は、

  • WP Super Cache v0.9.8
  • WordPress 2.8.6
  • PHP v5.2.9
  • MYSQL v5.0.77-log
  • PHP Safe Mode Off
  • ハッスルサーバー

WP Super Cache の設定画面で

Warning! /home/fishmountain/public/www/skywalk-wp/wp-content is writeable!

のように表示されることがあります。/wp-content のパーミッションを 755 にしていないと上の警告が出るようです。借りているサーバーにもよると思いますが、755 で問題ないサーバーであれば 755 にすればいいのですが、755 じゃダメというサーバーの場合は、755 にしないで警告を無視すればいいだけです。

・List the newest cached pages (may be expensive to run on busy sites, use with caution.)←チェックしていると画面の下の方に
「List all cached files」という表示がされるので、これをマウスでクリックすると、キャッシュされているファイルが表示されますので確認に便利です。ただ、アクセスが多いサイトは、サーバーの負担が増しますので確認したい時だけチェックして、普段は、チェックを外しておいた方がいいでしょう。

追記 2009/12/16
「WP Super Cache 用日本語リソース」が出ています。WP Super Cache 用日本語リソース – わーどぷれすっ! こちらからダウンロードできます。
ダウンロードした wp-super-cache-ja.mo を、以下のフォルダーに入れておけば日本語化されます。

/wp-content/plugins/wp-super-cache/languages

追記 2010/02/11
 環境は、

  • WP Super Cache v0.9.9
  • WordPress 2.9.1
  • PHP v5.2.9
  • MYSQL v5.0.88-log
  • PHP Safe Mode Off
  • ハッスルサーバー

最新版では、日本語リソースも入っているので、英語がわからなくてもサーバーや WordPress の知識があれば理解できるようになっています。
追記 2010/06/09
 環境は、

  • WP Super Cache v0.9.9
  • WordPress 2.9.2
  • PHP v5.2.9
  • MYSQL v5.0.88-log
  • PHP Safe Mode Off
  • ハッスルサーバー

最近は、こうゆう設定で使っています。使ってダメなら微調整する、という方針。
wp_su_ch.jpg
追記 2010/06/16
バージョン0.9.9.2で追加された機能、Preload Cache 機能は、どうなのだろう?

長所:
あらかじめキャッシュしておくのだから速く表示されます。
短所:
全てのブログ記事やページをキャッシュするのにサーバーに大きな負担がかかる。キャッシュスペースを多くとられる。

私は、使いません。
preload00.jpg

追記 2010/07/16

サーバーの PHP がセーフモードの場合は、設定が厄介です。
セーフモードによる制限と対処方法

特にこちらを読むこと。
http://wordpress.org/extend/plugins/wp-super-cache/faq/ の「Troubleshooting」を読むこと。

セーフモードの環境がないので、確認はしていません。英文が全てです。私の解釈が間違っているかもしれません。

その1
Is wp-content writable by the web server?
「wp-content」ディレクトリーのパーミッションが、書き込みできるようにしておく。755 or 705

その2
Is there a wp-content/wp-cache-config.php ?
wp-content/wp-cache-config.php があるか?

If not, copy the file wp-super-cache/wp-cache-config-sample.php to wp-content/wp-cache-config.php and make sure WPCACHEHOME points at the right place.
無ければ、プラグインのディレクトリーにある
wp-super-cache/wp-cache-config-sample.php を wp-content/wp-cache-config.php としてコピーする。

その3
Is there a wp-content/advanced-cache.php ? If not, then you must copy wp-super-cache/advanced-cache.php into wp-content/. You must edit the file and change the path so it points at the wp-super-cache folder.

wp-content/advanced-cache.php があるか? 無ければ、
wp-super-cache/advanced-cache.php を wp-content/ にコピーする。つまり、
wp-content/advanced-cache.php になること。

その4
If pages are not cached at all, remove wp-content/advanced-cache.php and recreate it, following the advice above.

その5
define('WP_CACHE', true);
これを、wp-config.php に書き込む。
// ** MySQL 設定 ** // ←の真下に書き込めば間違いないでしょう。
define('WP_CACHE', true);

これらを確認すれば、設定画面で設定してみて、エラーが出なければOK。

追記 2012/01/12
このプラグインは、アクセスが多いか、比較的多いサイトに有効です。1日に100やそれ以下の場合は、インストールする必要はないでしょう。プラグインを多数インストールする弊害(サーバーに負担がかかる)も考えておく必要もあります。

[WP] WP Super Cacheが削除できないときは – Sometime PHP こちらは、削除する時にトラブルが出る時、参考になる場合もあるでしょう。



トラックバックURL:
https://serene.sakura.ne.jp/blog/2009/07/07/2155/343.php/trackback

9 Comments

  1. #
    1  日下部理恵のブログ
    2009年07月24日 at 6:27 AM

    ☆「WP Super Cache」というプラグインを使ってみました

    このブログは、Movable Type で作っているので関係ありませんが、妹のブログが WordPress で作っているので「WP Super Cache」というプラグインを使ってみることにしました。

  2. #
    2  サイトウ
    2010年03月07日 at 11:45 PM

    参考になりました。
    表示が見違えるように高速になりました。
    もっとも役立つプラグインのひとつになりました。

    • #
      2.1  理子
      2010年03月08日 at 12:22 PM

      初めまして、コメントありがとうございます。

  3. #
    3  WordPressの表示を速くする WP Super Cache
    2010年03月17日 at 10:40 PM

    […] さらに調べると、WP Super Cacheというに多様な機能を提供してくれるプラグインがあることがわかりました。 参考にしたのは、「WP Super Cache」というプラグインを使ってみました […]

  4. #
    4  【Wordpress】パフォーマンスを改善させる! | flavacube : TAIMEI'sBlog
    2010年05月04日 at 12:38 AM

    […] ☆「WP Super Cache」というプラグインを使ってみました […]

  5. #
    5  ビジネス英会話まだ初級
    2010年08月02日 at 9:17 PM

    使えそうですね。

  6. #
    6  (略)黒生鉄心の奇妙な日常 » FC2からWPに移行して2週間ちょいの使用プラグイン28個まとめ
    2010年09月14日 at 12:32 PM

    […] げたりできる。 ☆「WP Super Cache」というプラグインを使ってみました | 日下部理子のブログ […]

  7. #
    7  WordpressにWP Super Cacheをいれてみた | SeedsLight
    2010年10月13日 at 11:08 PM

    最近特にWordpressを楽しくいじっています。
    今日は静的ページの生成ができるというWP Super Cache を入れてみました。
    参考にしたのはこのページ。[…]

  8. #
    8  WP Super Cache – WordPress デフォルトプラグイン | さあ WordPress をはじめよう
    2011年03月08日 at 12:23 PM

    […] 参考になりそうなサイトをピックアップしておきます。 ☆「WP Super Cache」というプラグインを使ってみました | 日下部理子のブログ ゆっくりと… » WordPressキャッシュ系プラグインの […]

blank