さくらインターネット は、とても有名なレンタルサーバーなのですが、今まで借りたことがありませんでした。いま試用していますが、設定がめんどうなレンタルサーバーです。初心者向きのレンタルサーバーではないです。ハッスルサーバー のように簡単ではないです。
いくつか設定しなければならない項目を書いておきます。
その1
MySQL データーベースで、対象テーブルのカラムの照合順序を「utf8_general_ci」にする
その2
php.ini これを適切に設定しないと、Movable Type を使ってダイナミックパブリッシングにしていると文字化けが起きますが、いまのところ以下のように設定していますが、文字化けは起きていません。実は、詳しくは理解していません。結果オーライということですませています。
default_charset = "UTF-8"
mbstring.language = "neutral"
mbstring.internal_encoding = "UTF-8"
【追記 2010/08/27】
php.iniの設定 / ユーザー専用ページ / マニュアル – ロリポップ! ここが参考になります。
その3
mt-config.cgi Movable Type を PHP化していると、ブログ記事にアクセスできなくなることがあります。ディレクトリーやファイルのパーミッションを適切に設定していないとなります。
HTMLUmask 0072
HTMLPerms 0777
UploadUmask 0072
UploadPerms 0777
DirUmask 0072
その4
.htaccess Movable Type でダイナミックパブリッシングにしていると、.htaccess を適切に設定していないと Internal Server Error が出てブログが表示されません。いわゆる 500エラーです。3行目あたりに
# Options -Indexes +SymLinksIfOwnerMatch
# を付けてコメントアウトするか、あるいは削除するとエラーが出なくなります。詳しくは、Q. ダイナミックパブリッシングを有効にすると500エラーが発生する を参照して下さい。これは、さくらインターネットばかりでなくハッスルサーバーでもこのようにコメントアウトしなければ Internal Server Error になります。
トラックバックURL:
https://serene.sakura.ne.jp/blog/2009/11/26/1013/430.php/trackback